※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなころ
子育て・グッズ

大阪市在住の方で、上の子がプレ幼稚園に通っていて、下の子が保育園に通っている場合、1号認定で2人目は半額になりますか?専業主婦でも1号認定されるか疑問です。

2人以上のお子さんがいて、
上のお子さんがプレ幼稚園に通っていて、下のお子さんが保育園に通ってる方いませんか?

お住まいの市によって違うかとは思うんですが..
満3歳から1号認定で、2人目が保育園に通う場合は2人目は半額の対象になりますか?
ちなみに大阪市在住です

先日、区役所のほうから上の子がプレ幼稚園なら2人目が半額にならないかもしれないと言われて、
調べてみたんですが、1号認定なら小学3年生までは1人目とみなすって書いてるので上の子が1号認定を受けたら2人目は半額になりますよね?!!
下に書いてる平成28年からは9階層までは〜〜〜
という文章の意味がよくわからなくて😱💦
保育施設を利用してなくても下の子は半額になるし小学3年生までの制限もないってことだとは思うんですが、そもそも専業主婦は保育施設を利用してなくても1号認定と認定されるもんなんでしょうか。
(画像添付しています)

もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうかm(__)m

コメント

yuki

プレって本入園じゃないので何号認定とか関係ないと思います😅

保育料も無償化の対象外なので幼稚園に属していますが習い事と変わらない位置だと思っています。

満3歳若しくは年少からの本入園後ならば1号認定で下の子の保育料も変わってくるかなぁ~と感じます🤔

関東なので自治体で違う事柄の可能性もあるので参考にならなかったらスミマセン💦

  • ひなころ

    ひなころ

    ご回答ありがとうございます😊
    通う予定の幼稚園では、満3歳になった日から1号認定だそうです!
    ただ、クラスの中には2歳児もいます。
    仕事復帰ですが保育園は激戦なので上の子は諦めて幼稚園の選択にしたんですが、2人目が半額にならないのなら時間も短いし幼稚園にする意味がなくなってしまうなーと思ってしまいました😭

    • 10月13日
かなママ

下のお子さんはいつ保育園入園されるのですか?
その時点で上のお子さんは1号認定になるのでしょうか?
認可保育園は4/1時点の状況で決まるので、その時点で1号でなければ半額にはならないと思います。

  • ひなころ

    ひなころ

    ご回答ありがとうございます!
    来年の4月予定です。その時点では上の子は1号認定ではありません!4月10日が誕生日ですので1号認定を受けて申請すれば半額の対象になるのか知りたいです(><)
    区役所では必ずしも対象外とは言ってなかったので、もう一度区役所に聞いてみます!

    • 10月14日
  • かなママ

    かなママ

    必ずしも対象外にはならないと言われたなら確認した方が早いですね!

    平成28年からは…のくだりは、世帯全員の住民税所得割額が関係しますね。
    大阪市の保育料表を見て確認されるといいと思います。
    その階層によっては小学三年生までは一人目とみなすという前提があります。
    そこそこ収入があれば対象外だと思いますよ。

    • 10月14日
  • ひなころ

    ひなころ

    お返事ありがとうございます!
    検索魔になってしまいました。似たような事例での記事で新制度の幼稚園であれば上の子が満3歳児になると2人目は半額になるとありました!
    それまでは2人目は1人目とみなされるようです。
    新制度に移行している幼稚園なので希望はあるかと思います!
    区役所に細かい情報を伝えて再度確認してみようと思います!
    親身になって聞いて下さりありがとうございました😊

    • 10月14日
りこ

去年上の子が幼稚園のプレではなく、2歳児クラスに通っていました。
幼稚園では3歳のお誕生日を迎えたら保育料無償化の対象になるけれど、他の方も仰っているように保育園は4/1時点の状況で決まるので、保育園の2歳児クラス(3歳になるクラス)だと、年度途中に3歳になっても次の学年に進級するまで無償化の対象にはならないって聞きました。
そのことが関係しているのではないでしょうか。

  • ひなころ

    ひなころ

    ご回答ありがとうございます!
    4/1の時点で保育料が決定したら半年間は必ず変わらないということなんでしょうか..
    上の子が4月10日で満3歳で1号認定になり申請すれば下の子が第二子として認められるのかなと思うんですがいつから適用されるかが気になるところです(><)

    • 10月14日