
旦那がポンコツ過ぎてイライラ通り越して呆れた。今日は水族館に行くと…
旦那がポンコツ過ぎてイライラ通り越して呆れた。
今日は水族館に行くと前から決めてた。
旦那、行きで都市高速の分岐を間違える。
水族館では子供が暗いので怖がって抱っこマンになってしまい、旦那がイラついてる。
帰りも都市高速で道間違える。
運転任せてるから文句言えないけど、さすがに間違えすぎだろ。しっかりしてくれ。行きでミスったんやから帰りは気をつけようよ。。
子供が機嫌悪くなるかもって予想しててくれ。お前がイライラせんといてくれ。
私だけですかね?
こんなことでイライラしてるの😓
- あのー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まこ︎𓃟
わかります。。。
うちの旦那は、高速で間違えて隣の県まで行って、お前がちゃんとナビせぇへんからやろ!って逆ギレしてました🤣
買い物いっても遅いだの長いだの文句ばかりで楽しくないので、
一切旦那と出かける事を辞めて
買い物も遊びに行くのも友達と友達の子供と行く事にしました!!!!!
子供も友達と遊べますし🙆♀️
旅行も子供と二人で行ってます!私は旦那と行くよりよっぽど気楽です。
あのー
もはや旦那と出かけないんですね‼️
それいいですね🤣
私も子供2人連れて3人だけで出かけたいのですが、上の子が突然抱っこマンになったりするのでなかなか出かけられず😓でもまこさんの回答を見て、少しずつ練習して3人で出かけられるようになろうと思いました‼️
ご回答ありがとうございました😊
まこ︎𓃟
無理に家族で外出して、イライラするの嫌なので🤣
うちは一人っ子だし、
もう息子も5歳なのでずっと歩けるし荷物など、率先して持ってくれるので、とても楽ですが、あのーさんは小さいお子さんもいらっしゃるので無理なさらずに🙇♀️💦
うちの子の場合ですけど4歳くらいから、急にお出かけが楽になりました!!ご参考までに🤗
あのー
4歳ですかー!あと1年くらいある(笑)その頃には下の子が歩き始めで大変になってそうだな😅
子供にも外出に慣れてもらいたいしぼちぼちできる範囲でやってみます😚