※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

抱っこひもの卒業時期はいつですか?数ヶ月使っていない。最後に使ったのは2〜3か月前の夜の散歩。もう一度使って散歩したい。

抱っこひも、何歳何ヶ月頃に卒業しましたか☺️?

気づけば数ヶ月使っていません。
2〜3か月前になかなか夜寝なくて抱っこひもで
外を散歩して寝かせたあの日が最後だったのかな…😭

もし卒業の頃だったらもう一度最後に
抱っこひもに入れてお散歩しようと思います☺️

コメント

みこ

1人目は一歳半にはもう使わなかったかもしれません。
どこか行くときは旦那が抱っこしてました。

2人目は幼稚園の送迎などで早めに寝て欲しく、抱っこひもで寝かせたり、夜もうるさいときは抱っこひもで寝かしつけしてます。
自転車のチャイルドシートで寝てしまうとそこから抱っこ紐でお迎えです。

寝ないと16〜17時頃に寝てしまうので今でもなるべく14時前に寝かせています。

  • はな

    はな

    やっぱりもう卒業なんですね😢
    2人目は何かと出番が多そうですね!✨きれいに洗って保管しておきます☺️!
    ありがとうございます😊💓

    • 10月14日
moony mama

一歳3ヶ月くらいになり、歩くのが楽しくなってからは、歩くのと抱っこの繰り返しなので、抱っこ紐なしで抱っこしてました😊
避難時ように、2歳くらいまでは残してましたけど、結果使いませんでした😅

  • はな

    はな

    うちも歩くか、歩かなくなったら抱っこで…もう卒業なんですね😭確かに避難と時は必要ですね!!
    ありがとうございます☺️💓

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

1歳過ぎて歩き出したら
もう抱っこ紐には入ってくれません😂💦

今はヒップシート様様ですw

  • はな

    はな

    自ら断るんですね😲!うちはどうなんだろ…ヒップシートよさそうですよね☺️✨まだ買っていなくて💦
    ありがとうございます😊✨

    • 10月14日
Huis

今でも抱っこって言うときあります💦14キロで、ヒップシートですがキツいです😭

  • はな

    はな

    ヒップシート検討中でまだ買っていなくて🤔!💦14キロ重たそうですね毎日お疲れ様です😭✨
    ありがとうございます😊💓

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

先日同じこと思って、最後に使ったの一歳前だったかも?
ってなり、抱っこしてってタイミングで入れてみましたが見事に嫌がられました。
もう卒業です😭
雪国でベビーカーはもうそろそろ使えなくなるので、抱っこ紐も使えないとなると厳しい😭

  • はな

    はな

    嫌がられること考えてなかったです😱💦雪国は抱っこ紐入って欲しいですね😭💦
    ありがとうございます☺️💓

    • 10月14日
ひいらぎ

上の子は一歳半頃まで使ってましたが、下の子は10ヶ月くらいから拒否でした😅

胸元から見上げてくるあの顔が可愛くて、もう見れなくなると思うと寂しくなりますよね😭

  • はな

    はな

    そうなんですーーー😭✨上から見た抱っこ紐にスッポリ入った顔がたまらなく可愛いですよね…寂しい😢😢
    本人が嫌がるんですね!そのこと考えてなかったです😱(笑)
    ありがとうございます☺️💓

    • 10月14日