
コメント

かなん助
過剰、継続時にそれらのみ
だと、塩分面などで影響があるかもですが
たまにとかなら
基本的には大きな影響はないと思いますよ^^;
かなん助
過剰、継続時にそれらのみ
だと、塩分面などで影響があるかもですが
たまにとかなら
基本的には大きな影響はないと思いますよ^^;
「妊娠初期」に関する質問
茶オリが3日出て1日出ないのを繰り返していたので先生に不安だろうから2週間仕事休むために診断書書いていただきました。 そして1週間経ってもまだ茶オリが続いてたので今月いっぱい仕事休むように言われ診断書書いても…
センシティブな内容あります、ご注意⚠️ ただの雑談です 2週間前に妊娠初期での流産を経験しました。 次の妊娠はもう何回か生理を見送ってからと先生には言われています、旦那も流産したことを落ち込んでいたようですが…
妊娠初期(もうすぐ8週目)ですが、1人目の時よりはかなり楽で、常に気持ち悪いですが吐いたりはすることなく過ごしています。1人目はずっと吐いてました。 前回つわりがないまま7週で稽留流産をしたので、もしかしてまた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
HitomiN☆
返信ありがとうございます!
なにか作る気力もなく、どうしてもラーメンが食べたくて食べてしまったのですが、赤ちゃんへの影響が気になってしまって…(^o^;)
これからは、まだ小さな赤ちゃんの為にもきちんとした食事を心がけていきます!
ありがとうございます
かなん助
私も気力ない時は
食べてましたよ!
なんだか無性にインスタントとか
マックとか食べたくなるのが
不思議でした^^;
たまにはいいと思います¨̮⑅*
気にしすぎてストレスの方が
悪いよ!
と、私はいわれましたʕ•̫͡•ʔ
HitomiN☆
確かにストレスが一番の大敵ですよね!
私の周りの妊婦さんもポテトを食べてたとよく聞きました!
本当に不思議ですね(⁎˃ ˂⁎)
ストレス溜めずにマタニティライフを過ごそうと思います✨
かなん助さんも、毎日暑いので体調崩さないよう気をつけてくださいね♪