※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
子育て・グッズ

1歳の娘が完ミで、ミルク卒業を考えています。ミルクが大好きで不安です。卒業の流れを教えてほしいです。

現在1歳の女の子を育てていて完ミです。

ご飯も結構食べているので
そろそろミルクの卒業しようかなと考えいます!
娘はミルク大好きでミルクを見ると半泣きで
"ミルクくれ〜😭!"と訴えてきます(笑)

ミルク卒業が出来るのかとても不安です。
完ミでのミルク卒業した方
どのような流れで卒業したのか教えて頂きたいです!

コメント

ゆゆ

夜寝る前とおやつの時のフォロミを哺乳瓶じゃなくストローマグに変えたら夜中欲しがらなくなりました。フォロミもあげるのやめるならコップなどに牛乳とかに変えてあげていっていいかもしれません。寝る前はまだ年齢的にあげないと夜中お腹減って起きるかもしれないのでとにかく哺乳瓶であげなきゃいいと思います。

  • む

    お返事ありがとうございます😊
    哺乳瓶の卒業から始めてみます✨

    • 10月12日
キャサリン

ミルクのかわりにフォロミに置き換えて、徐々に牛乳に以降して卒業させました💡

  • む

    お返事ありがとうございます😊
    寝る前もフォロミから牛乳以降にしましたか?

    • 10月12日
  • キャサリン

    キャサリン

    はい!寝る前もです✨人肌に温めたホットミルクをストローマグに入れてあげてました❗
    『ん?』みたいな感じの反応だったので『あれ?味変わったかな?ママわかんないや🤣』で乗り切りました💡

    • 10月12日
ままり

上の子もミルク大好きで
ミルク見ると大興奮でしたが
ミルク見なけれは欲しがることもなかったのて
そのまま卒業しました!

  • む

    お返事ありがとうございます😊
    ミルク見せなきゃ大丈夫ですかね😅
    すんなり卒業するといいんですが中々…

    • 10月12日
  • ままり

    ままり

    うちはミルク見せなければ大丈夫でした😌

    ほんとミルク大好き人間で
    こりゃ卒業大変だーって思ってたのですがすんなりでした笑

    • 10月12日
deleted user

食後は勝手に量が減っていきました🙆‍♀️
10ヵ月からストローで飲ませてました。

寝る前はあげないでいけるかな?みたいなの試してみて成功した感じです。
1歳直前でした🤔

  • む

    哺乳瓶卒業から始めた方がいいんですかね😅
    寝る前もストローで飲ませてましたか?

    すんなり卒業出来るといいんですが😭😭

    • 10月12日
ボブ

私もミルク卒業は大変だろうと思っていたのですが
実家に帰っていたときに、試しに「ここにはミルクないから飲めないよ」って言ったらすんなり諦めてくれました😊
それから「もう赤ちゃんじゃないからミルクいらないね」など毎日言い続けて、卒業できました🥺
意外と話せばわかる相手かもしれません☺️

  • む

    お返事ありがとうございます😊
    我が家もミルク今日は無いよ〜と
    声掛けてみます!

    • 10月12日