※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

子供を乗せる電動自転車のスタンドが重くて苦労しています。スタンドを降ろすコツを教えてほしいです。車高が低い自転車の方が良かったか迷っています。

子供をうしろに乗せて送り迎えするために、
このたび初めて電動自転車を購入しました。
私の身長があることと、子供が一人という理由で、
いま流行りの小型タイヤの自転車ではなく、
26インチタイヤで車高が普通の高さの
電動自転車を選びました。
スイスイ走りやすく快適ですが、
停めるときに、うしろのスタンドを降ろすのが
めちゃくちゃ重たいのが苦痛ですし、
バランスを崩してしまいそうになります😞
10キロの子供が乗っているのでまぁそりゃ
重たいわけですが、スタンドを降ろすときの
コツってありますか?
車高が低い小型自転車のほうがまだマシなのか
なぁと後悔してます😞

コメント

パッチール

うちも26インチの普通の高さの電動自転車です。
たしかに停める時めっちゃ力いりますね。
コツというか、子供にあまり後ろに体重をかけないように、なるべく前屈み(そこまでしなくて良いですが)になってもらうようにしてやると少しマシかなーと思います。
まぁ、どんどん大きくなっていくのでいつも気合入れて、よいしょー!と停めてますね。

  • はなこ

    はなこ

    やはり重たいですよね😅💦
    なるほど、停めるときは
    子供がうしろにもたれないように意識してみます!
    ありがとうございます。

    • 10月11日