
コメント

(^o^)
私が公立勤務、子どもが私立こども園なんですが、大きな差といえば主食が持参か園で用意して集金されるかという点と体操服の有無、閉園の時間の違いですかね🙄あと、縦割り保育か横割りかもありますが、自分の勤務先は縦割り、子どものところは横割り、姪っ子の私立こども園は縦割りなので、園による違いですかね、そこは。
(^o^)
私が公立勤務、子どもが私立こども園なんですが、大きな差といえば主食が持参か園で用意して集金されるかという点と体操服の有無、閉園の時間の違いですかね🙄あと、縦割り保育か横割りかもありますが、自分の勤務先は縦割り、子どものところは横割り、姪っ子の私立こども園は縦割りなので、園による違いですかね、そこは。
「公立保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
教育面などで違いはありますか?
(^o^)
体操教室などの、外部から先生が来て行うものが公立はあまりないんですがそれが私立だとある感じですね!それも園によりますが…
地域にもよるかもしれませんが、実際の物を毎日見てるわけではないので言い切れませんが、日頃の保育に関しては基本は同じかと思います🙄
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございました😊とても参考になりました♩