
今通っている美容院に初めて行ったとき、施術してくれた美容師さんを3回…
今通っている美容院に初めて行ったとき、施術してくれた美容師さんを3回ほど指名しました。
4回目で初めてカットしてもらったとき、あまり上手じゃないな、、、😅と思ったので、次から担当者さんを変えました。
そしたら明らかに避けれるようになりました😥
他の美容師さんは、私に全然関わりがない人でも挨拶してくれるのですが、その人には無視されているようです。
別にお客さんだから挨拶してほしいとかではなく、その方も気まづいだけなのかもしれませんが、そんなに担当を変えるのって悪いことなのでしょうか?
- ゆこ(7歳)

ちぃちゃん
全然悪いことだと思いません!😵
私がカットしてもらってる美容師さんは、むしろ、『たまに違う人指名してみたりっていうのもいいと思うし、自分が納得のいくスタイリングしてくれる美容師を見つけることが大事だからね〜』と言ってくれます😅
明らかに避けるとか大人気ないですね😂

退会ユーザー
元美容師です。
4回も指名してもらったのに前回の施術で嫌な思いしたのかな?怒らせちゃったのかな?等思ってるのかもしれませんね😣💦でも挨拶とかも無いのはその美容師さん、大人気ないと思います。若い美容師さんなんでしょうか?
こちらはお客さんなので気にしなくていいと思います🙂
コメント