
①首座り前の抱っこについて、縦抱っこのやり方や注意点を教えてください。 ②お食い初めはやるべきでしょうか?方法や場所について教えてください。
2つ質問をさせて頂きます!!
①首座り前の抱っこについて
最近、横向き抱っこを嫌がります。
3ヶ月になりましたがまだ首も座ってなく
縦抱っこのやり方が分からなく横向きで頑張っています。
縦抱っこのやり方や首座り前で注意した方がいい所など教えていただきます。
②お食い初め
やるべきでしょうか??
やる場合ネット注文で頼んでやるのがいいか
家庭でも簡単に出来る事でもいいのか
詳しく教えていただきたいです
- あーす(4歳10ヶ月)
コメント

ウメッチ
上の子が横抱きの抱っこ嫌がる子でした。
縦抱きの時は首が座るまでは首をしっかり支えてあげてました。
お食い初めは私は2人ともやりました。
手作り大変だなって時は、
ネット注文でも外食でもOKだと思いますよ!

イリス
①次男が3ヶ月になりました。首はまだ完全にはすわっていないと思います。だいぶしっかりしてきたなとは思いますが。
次男も縦抱っこ好きなので、首を支えつつ縦抱っこしています。あと、できるだけ長時間縦抱っこを続けないようには心がけていますが、そのあたりは微妙ですね。うちの抱っこ紐は横抱っこもできますが、1ヶ月くらいから中敷きを使えば縦抱っこもできるので、外出時には縦抱っこです。長男に合わせて外出することも多いので頻繁に使います。
②うちはお食い初めやります。ネットで料理と食器などの一式セットを注文しています。後日食器だけ返送するスタイルのものです。最高齢の同性の人にやってもらう、とのことなのでうちの父を呼びます。義実は遠方なので。
ちなみにお宮参りはスタジオアリスで写真だけ撮って外出はしていません。真夏だったので…。
-
あーす
抱っこ紐活用ですね😩
なるほど✍
ありがとうございます!- 10月10日

はじめてのママリ🔰
2だけになりますが、、、
私はしました(^○^)
自宅で、いつもの食器に鯛や煮物、二枚貝の吸い物等作って。もう両家の親は呼ばず夫婦だけでしました!
-
あーす
確かに自分たちだけでやるのありだなと思いました!
ありがとうございます!- 10月10日

ふーママ
うちの子も早い段階で横抱き拒否があり、首すわり前から縦抱きしてましたよ^ ^
首をしっかり支えて抱っこしてました🎶
そのおかげか首すわるの早かったです^ ^
お食い初めはネットで注文してやりました^ ^
あまり気にせず、100日前後の余裕がある時にその日の夕飯を利用して食べる真似事する程度でも問題ないと思いますよ😊✨

Iku
うちの娘も横抱き嫌がってました
2ヶ月入ったくらいから
すこし首がしっかりしてきたので首は支えながら縦抱きしてましたよー
なんなら入院中も泣きじゃくってるときに助産師さんに縦抱きされてました
(もちろん首元はしっかり支えて)
縦抱きだと、お腹とお腹がくっついてるのが安心するのかな?🤔
お食い初めはやりました!
自宅で両家の祖父母呼んで、
宅配のお食い初めセットでやりましたよー!
自分で作ったり食器準備したりなどできないなあと思ったので😅
あーす
ネットでは長時間はやらないようにと書いてましたがそんなこと言ってられないですよね・・・😩
しっかり支えてやってみます!
やっぱりお食い初めはやった方がいいですかね?