
子どもの咳が2ヶ月続いており、小児科と耳鼻科に通ったが改善しない状況です。血液検査の結果を待っており、異常がなかった場合の対処法について知りたいです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
子どもの咳が2ヶ月程続いてます。
風邪だと思い小児科に行き三週間ほど通ってもよくならず、耳鼻科に変えてみました。一ヶ月通っていますがほとんど変わらず💦本当に風邪なのか耳鼻科の先生に尋ねると血液検査をしてみることなり明日結果を聞きに行きますが心配で…。もし異常がなかったら次はどうしたら良いのか。本当に咳だけです。お子さんが同じような経験あるかたいらっしゃいませんか?
- うー(6歳, 11歳)
コメント

ママリ
うちの子も5月くらいにそんな感じで咳が1ヶ月近く続き、最初は風邪薬を飲み続けていました。それでも良くならなかったので喘息を疑われたのですが、喘息特有の症状はなく、喘息ではないけど喘息の薬を服用することになりました。
そのあとは薬が効いたみたいで咳をしなくなりましたが、やめて良いと言われたのでやめたところやはりまた咳をしています😅

退会ユーザー
娘ちゃんですか?
うちの子も鼻水からの咳が2ヶ月続いたことがありました。
アレルギー性鼻炎持ちなのもあるかもですけど💦
この時期は長引きますよね〜
保育園も通ってるし、去年は1ヶ月に一回は病院行ってた気がします😅
2ヶ月続くことはまぁあるかもですが、何もないと良いですね💦
-
うー
コメントありがとうございます(^^)
娘ではなくて息子なんですよ💦長引きすぎて心配です😭- 10月10日
うー
コメントありがとうございます(^^)
旦那が小さい頃喘息で(今もですけど)遺伝とかもありますかね💦私は今年になってから喘息と言われました😂