

ままり
疲れすぎ
眠くない
お腹が空いている
寒い
熱い
体調が悪い
天気が悪い
こういうときにうちの子は早く目覚めてしまいます。

はじめてのママリ🔰
お昼寝はうちも基本30分でたまーーに1,2時間寝る時もあります!
散歩した
色んな人に会った
温かい(?)
抱っこひもの中にいる
とかだと寝る時が多いような気がします🙄

こここ
ほとんど一度のお昼寝で30分くらいしか寝ないです🤤笑
よほど眠かったりすると1時間〜1時間半寝ます❣️
ままり
疲れすぎ
眠くない
お腹が空いている
寒い
熱い
体調が悪い
天気が悪い
こういうときにうちの子は早く目覚めてしまいます。
はじめてのママリ🔰
お昼寝はうちも基本30分でたまーーに1,2時間寝る時もあります!
散歩した
色んな人に会った
温かい(?)
抱っこひもの中にいる
とかだと寝る時が多いような気がします🙄
こここ
ほとんど一度のお昼寝で30分くらいしか寝ないです🤤笑
よほど眠かったりすると1時間〜1時間半寝ます❣️
「生後5ヶ月」に関する質問
パートで復帰予定ないけど上の子の保育園継続のために 育休取った方いらっしゃいますか? 週20時間未満の雇用保険加入なしの扶養内パートなので 休職という形で籍だけ残してもらう形になると思います。 それができるかは…
パートで復帰予定ないけど上の子の保育園継続のために 育休取った方いらっしゃいますか? 週20時間未満の雇用保険加入なしの扶養内パートなので 休職という形で籍だけ残してもらう形になると思います。 それができるかは…
生後5ヶ月、疲れました 夫は積極的に手伝ってくれて娘も手のかからないいい子なのに毎日毎日同じことの繰り返しで疲れました 産後一ヶ月過ぎた頃から産後鬱にもなりそれでも必死にやってきましたがいい時と悪いときの差…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント