
コメント

ぱん
ほとんどケトルと湯さましで作ってます♪
普通のポットも一応あります(^^)

サクライ
Pigeonのミルク用保温ポット購入してましたが、結局使ってません。
私は混合で育てていて、ミルクあげるのは3時間おきかもしくはそれ以上なので、その都度普通の普通のケトルで沸かして作ってます。
-
愛🎀
保温機能はそんなに役に立たないこともあるのですね(>_<)とりあえずケトルにしておくことにします(*^^*)
貴重なご意見ありがとうございます!- 7月18日

凛
ケトルで十分ですよ!
-
愛🎀
新しいケトル購入することにします(o^^o)ありがとうございます!
- 7月18日

かずりゅう
産院がケトルだったのでそのままケトル使っています!!!
-
愛🎀
ありがとうございます!
ケトルがあれば調乳は大丈夫なのですね(*^^*)- 7月18日

ふありん
うちもケトル(ティファール)と湯冷ましです。
-
ふありん
あとは、うちは完ミのため、外出用に新しく魔法瓶の水筒(特に調乳用とは書いていない)を買いました、お茶とかに使っていないものをと思って(笑)
夜間はそちらに入れておくと、お湯を沸かす手間と少しだけさめるので調乳に適した温度に近くなり便利でした。- 7月18日
-
愛🎀
ありがとうございます!
ティファールは早くお湯が沸いて便利みたいですね(o^^o)ティファールに買い換えようと思っていました!
確かに魔法瓶があると夜や外出時は便利ですね!具体的にアドバイスして頂いてありがとうございます(*^^*)- 7月18日
愛🎀
ありがとうございます!
電気ケトルで大丈夫なのですね(*^^*)
アドバイス頂いて助かりました!