
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎは手作りおもちゃに私が🤣ハマってました😆
ネットやアプリで私でもできそうな簡単な手作りおもちゃを検索して作ってましたよ♪

ママリ
まさに今スマホみながらダラダラしてます笑
娘は画用紙にお絵描きしたり、粘土したりして遊んでます。
-
ねこ
わたしもだらだらしてます💦
お絵描きはどれぐらいからはじめましたかな??- 10月9日
-
ねこ
はじめましたかな?
→はじめましたか?
でしたすみません😂笑- 10月9日
-
ママリ
1歳になってから幼児教室に通っていてそこで画用紙にお絵かきすることがあり、それから始めました☺️
そこの先生にクレパスなど色があるほうが色の識別ができていいよと言われましたよ😊ただクレパスだと服や周りが汚れやすいので、ベビーコロールがおすすめです😊- 10月9日
-
ねこ
幼児教室いいですね✨
早速調べちゃいました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )いまも通っていますか?❤️
ベビーコロールですね、見かけたら買ってみます⸜( ´ ꒳ ` )⸝- 10月9日
-
ママリ
今も通っています☺️もう少ししたら母子分離になるので楽しみです笑
- 10月9日
-
ねこ
そうなんですね‼️お子さんは不安かもしれないですね😂
近くにはベビーくもんぐらいしかないみたいです。。でもとりあえず体験だけでもこんど行ってみようかなと思います😆
教えてくださりありがとうございます!- 10月9日

み
昨日は新聞紙ビリビリに破いて、それを頭からかけて~って遊んでました!
今日は私のやる気が出ず1人遊びしてる横でダラダラしてます(笑)
-
ねこ
雨の日ってなんかダラダラしちゃいますよね😂
髪ビリビリいいですね!!やってみます⸜( ´ ꒳ ` )⸝- 10月9日
ねこ
手作りおもちゃいいですね‼️
子どもが見てるのも楽しそうです♪
はじめてのママリ🔰
子供にはシールを貼らせて装飾を楽しむのも良いですよ😊
私はいつもPintarestというアプリでアイデアをもらってます✨
ねこ
ありがとございます‼️さっそくダウンロードして見てみます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
材料は100均とかのものも使っていますか?💦
はじめてのママリ🔰
基本的には段ボールや牛乳パック、100均です👍
食いつきが悪くても壊されても心が痛みません(笑)
ねこ
じゃあそんなにお金もかからなさそうですね🤔
色々見てみます‼️ありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝