
コメント

退会ユーザー
紐ついてるけどファスナーのものです。
紐はきちんと結んでいればほどけないですよ。

まっこ
もし紐付きで履かせたいのであれば、ゴムで紐の代わりになってほどけないものありますよ❗
ちょうどいい長さにしておけるし靴紐結べない、いちいち面倒くさいって人には便利です‼️
-
95
ありがとうございます😊いいですね!!探してみます⑅◡̈*
- 10月8日
退会ユーザー
紐ついてるけどファスナーのものです。
紐はきちんと結んでいればほどけないですよ。
まっこ
もし紐付きで履かせたいのであれば、ゴムで紐の代わりになってほどけないものありますよ❗
ちょうどいい長さにしておけるし靴紐結べない、いちいち面倒くさいって人には便利です‼️
95
ありがとうございます😊いいですね!!探してみます⑅◡̈*
「4歳」に関する質問
4歳5ヶ月の息子、なぜなぜ期がおわりません🫠笑 息子、いろんなものに興味があるのはいいことなんですが、夫と私の会話を聞いて気になることがあれば「なにー?」と話に入ってきたり、車に乗っている時も、出かける時も…
3、4歳のお子さまで夜寝てる時に歯ぎしりする方いらっしゃいますか? 息子がおそらく、4月すぎたくらいから夜中に歯ぎしりするようなりました🥲 幼稚園も始まり、下の子も産まれていろんなストレスかかってるのかなと思…
次の3月くらいまでに妊娠すれば、4歳差で2人目です。 トライしてみるか、、悩みます🫠 同じような方いますか? 最近一人目が幼稚園に入り明らかに心に余裕ができてます、、 浮かれてるだけなのか🫠
子育て・グッズ人気の質問ランキング
95
ありがとうございます😊
解けないですかね🤔本人も履くのが大変かなーと思ってて迷います!
退会ユーザー
ファスナーのないタイプはまだ自分では履けないと思いますよ。
小学生になる頃が目安だと思います。