
建売を購入し、エアコンを家電量販店で購入するか不動産屋さんのオプションを利用するか悩んでいます。どちらが安いでしょうか。
建売を購入し、先週オプションの打ち合わせに行ってきました。
担当の不動産屋さんがオプションもやってるのでそちらでカップボードなどお願いするのですが、エアコンは家電量販店で買おうとおもってます。
不動産屋さんのエアコンは2種類しかなく、種類も少ないので家電量販店で買うことを伝えたのですが、メーカーに確認してみてあればうちでも対応できると言われました。
家電量販店でもエアコンの見積もりとってもらい値引きもしてくれたのですが、どちらが安いでしょうか?
- ai(6歳)

ままり
狭い部屋のエアコンは家電量販店の方が安いと言われました🤲
配管とかはうちの方が見えないように綺麗にできるよと言われ、私は不動産屋でつけることにしています!

ほむら
私は注文住宅で建築中なのですが、家電量販店で直接買った方が絶対安いから、うちで買わない方がいいよ!と言われてます。ポイントもつきますし!
コメント