
コメント

5人のまま
私もです。
子供がコロナの濃厚接触者になってしまった時に14日お休みだったのですが、ちょーーーーーー楽しかったです(´;ω;`)
毎朝「今日はお仕事お休みだよ」とか「お休みしていいよ」とか言ってるけど、なかなか…(´;ω;`)

❁¨̮
友達んちの旦那さん在宅ワークらしいですがお昼ご飯以外は部屋から出てこないし、あんまり子どもが騒いでたら怒るらしいですよ😂
-
なつあき
旦那さんによるんですね😅
子どもの騒ぎ声で仕事に支障が出るからですかね💦💦
まぁ一人の方が気楽にお昼ご飯考えられるし、好きな時におやつも食べられるし…ってプラスに考えることにします🌀笑- 10月7日
-
❁¨̮
仕事が忙しくなかったら家族でゆっくり、って時間もあるのかもしれないですが家でもちゃんと仕事してたら子どもの相手出来ないですしね💦逆に気を使いそうです
- 10月7日

退会ユーザー
夫は3月からずっと在宅ワークです。
悪くないです 笑
ただ、会議が年中あるし、仕事中なので、子供のあいてはしてないです!
あと、光熱費は高くなりましたよー🤨

ママリ
在宅ワークもなかなか大変ですよ💦💦そんなに忙しくない人ならいいかもしれないですが、子供がうるさくするとイライラするし、こっちも気を使うので😅ママ友も、旦那さんが在宅ワークでストレス溜まって体壊しました💦

mama
つい最近コロナでかなり暇で週3日お休みだったんですが
何もしない、グータラばかり
ご飯は旦那の分も用意しないといけない
どこにも行けないで
めちゃくちゃストレスでした😭💢
仕事もしてなおかつ家の事や子育て手伝ってくれる方なら
在宅ワークの合間に相手してくれるかもしれませんが
割といてもいなくても変わらない、むしろストレスで仕方ないって人もけっこういたのでどうなんですかね😭

はじめてのママリ
旦那によりますよね✌️😊
戦力になるなら、いてほしいですよね☺️✨(笑)
わが家の場合、旦那がいるとテンションあがるので、仕事に集中できなくて申し訳なくなるし、仕事の合間に子ども見ててもらうのも身体休めないだろうな〜と思ってしまうので、私はいなくて良かったです🤣🤣(笑)
旦那が居ると自分の気が休まらない😵(笑)

ままり
つわり中で家事も育児も出来ませんが旦那が在宅でいるので、めちゃくちゃ助かってます。
洗濯から皿洗いから全てやってくれます。
人によるでしょうね!
うちは本当に助かってます!

ママリ
うちは子供達がパパの部屋に行かないようにと逆に気を遣ってしまいます😂私がたまたま休憩してるときにお茶を飲みに来たりしたら何かドキッとします💦ふと横になったりできないなーと。2人育児してますが、私の気持ちは休まりません。。ほんと旦那様によるかもです😅
あ、具合悪い時に朝家事してくれたのは助かりました。

娘のママ
私自身在宅ワークですが手が空いたときに面倒みようとはおもわないですよ😂!
夫が平日休みで、私が在宅の日は娘の保育園休ませますが私は出社します!(笑)
在宅だからこそ常に同僚、部下、上司と連絡取れる状態にしとかないとですしね😂笑

退会ユーザー
うちの旦那、テレワークでも会議なら何やらで部屋に籠って仕事してるので、居ても面倒みれないですよ😓
今までの自由時間なくなり、テレワーク当初は、自分イライラ😒💢💢してましたね(笑)🤣
居たら居たで期待しちゃうけど、面倒みてもらえないから、うーん🤔って感じですよ😓

はじめてのママリ🔰
わたしもです😖💦
こども2人きりに文句はないのに
無い物ねだりだといつも思っていました😣
旦那は朝早いし夜遅くて
あまり会話ができず、、、
週末もあっという間に過ぎるのですが
やっぱり旦那が子どもを見てくれると
家事が進む進む。
コロナだから余計外出が出来ない
ですし、友だちに会えないの
寂しいですよね😭
なつあき
すごく協力的なパパさんなんですね😍休みの日は一瞬で終わりますよね😭😭😭
5人のまま
現場仕事なので、在宅ワークは皆無ですが…。
いいなぁ。って思います。
子供の世話しなくても、ただ家に居てくれるだけで私は嬉しくなっちゃいます。
多分、私の旦那は子煩悩でもあるし、家事もしっかりやってくれるし、何より子供たち寝てから私と遊んでくれるし褒めてくれるので、ずっと一緒だったら私の頑張りを目に見て褒めてくれる!毎日褒められる!わーい!みたいな感じです!(語彙力すみません。)
日曜日しかお休みないのですが、
もうほんとに、
…もう夜だね…。
ってなっちゃいます