
義実家から趣味に合わない古い着物が届き、娘の七五三に着せるように言われ困っています。着物を塗ってくれたため断れず、他の着物を着せることに不安があります。
義実家から全然趣味じゃない
古いデザインの着物が届いてげんなり…
娘の七五三の時に着せろと…
しかも、忙しいなか
わざわざ着物を塗ってくれたらしく
断るに断れなかった…(´;ω;`)
本当はピンクがよかったな…
せめて生地選ばせて欲しかった💔
お参りの時は
この手縫いの着物を着せて
写真撮りに行く時は
別の着物でも良いのかな…
でも七五三の写真欲しがるだろうし
なんで送った着物じゃないの?と
思われそう…
うううめんどくさ…(´;ω;`)
- Lily ❀(1歳8ヶ月, 7歳, 9歳)

退会ユーザー
うわーですね😅
私も義親から、義姉のお下がりの着物を渡されましたが着せる予定無いです。色も模様も好みじゃないので、、、
娘がこっちがいいと選んだと言います😂

フィヌ
もう予約しちゃっててキャンセル料かかるんですー😂
とか💧

退会ユーザー
貰った着物持ってったけどどうしてもこっちが着たいと言ってたから〜で違うの着るのはどうでしょう🤔
コメント