![aママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘が特殊な寝方で困っています。最近子供の自慰行為の記事を見て不安になりました。同じ経験の方いますか?
1歳2ヶ月の娘です。
寝方が特殊すぎて困ってます。
1歳前くらいからです。
それまでは普通に添い寝をしていたのですが、
ある時から私の腕に跨り、
乗らないと寝てくれなくなりました。
(腕枕のように垂直ではなく、丸太にしがみつくかの様に)
重くて痺れてくるので腕をずらすと泣きます。
仕方なく寝るまでいつも耐えてます。
最近は乗るだけじゃなく前後に体を揺らしたり
腰を上下に浮かしたり下げたりもして、腕が凄く不快です笑
変な寝方だなくらいにしか思っていませんでしたが、
最近初めて子供の自慰行為の記事をたまたま見つけて
もしかして関係あるのかどうか急に不安になりました。
同じような方いらっしゃいますか?
- aママ(4歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
うちの息子も寝る時じゃないですが寝っ転がってる私の足に跨って上下運動されます💦
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私も読みながら幼児自慰かなと思っていました😭しがみつくだけなら癖っぽいですけど、揺れるなら自慰だと思います💦
-
aママ
やっぱりそうですよね😓
- 10月7日
aママ
同じですね🥺問題ないんですかね?
ᓚᘏᗢ
野生本能なのかなって勝手に思ってます💦