
最近スワドルアップを着せていると、半ケツ状態になり、尿漏れやウンチ漏れが起こります。足をバタバタさせるからか、おむつの付け方が原因か気になります。3ヶ月で8キロの赤ちゃんです。
寝る時はスワドルアップを着てるのですが、ここ最近なぜか半ケツ状態になって、尿漏れやウンチ漏れで必ず汚れます💦キツめにしても半分ケツになっており、普段のロンパースやボディスーツなどの時はなりません。足をバタバタさせるからなのでしょうか?おむつの付け方が原因でしょうか?
ちなみに現在3ヶ月になったばかりで約8キロあります。おむつはムーニーMサイズですが、Sサイズの時もたまにあり、ここ数日間はずっと漏れてる・・・という感じです😅
- ぐるこ(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子良く足バタバタさせておしりずりずりしてたのか半ケツになってました🤣🤣防水シート敷いて寝かせてます🙂

®️mam🍼🧡
3ヶ月で8キロ一緒です〜🤦🏻♀️笑
しかも私の息子もムーニーのMサイズで昼間は大丈夫なんですけど夜は漏れて朝ビッショリでした😂😂
なのでうちは夜寝る時だけムーニーのパンツタイプのMにしたらまったく漏れなくなりましたよ👏
-
ぐるこ
回答ありがとうございます!うちと一緒ですね😆
おむつを使い分けするんですね!!その手がありましたか!!- 10月7日
-
®️mam🍼🧡
すでに抱っこきついですよね…😂
漏れちゃうと洗濯増えて毎日大変ですもんね🤦🏻♀️
是非やってみてください😳!- 10月7日
-
ぐるこ
キツイですね😅毎日が筋トレです💦
パンツタイプ、やってみたいと思います!- 10月7日
ぐるこ
回答ありがとうございます!やはり足バタバタでなってしまうんですね😅うちも防水シーツ敷いてますが、なんとかしたいですね💦
退会ユーザー
夜な夜な足のバタバタが凄いんですよね笑笑
バタバタしてると勢とかで
おしり動くから紐きつくしても
オムツサイズ変えても半ケツが出来上がっちゃうみたいです🤣🤣
ぐるこ
起きてるのかと思うほどバタバタします(笑)
対策をしても半ケツになるなら仕方ないのですかね😅
退会ユーザー
ですよね🤣
もう仕方ないし半ケツになってても
起きないから朝までそのままです🤣
ぐるこ
半ケツで寝てるのは可哀想ですが笑えます😂
退会ユーザー
可哀想だけど可愛いし笑えちゃいます🤣🤣