
コメント

退会ユーザー
妊娠中でも歯医者は行けますよ➰😊私は妊娠中に奥歯の詰め物が取れてしまい治療しました。普通に生まれるギリギリまで通って、麻酔とかもしましたが子供には特に影響ありませんでした。
とりあえず診察だけでもいいかと思いますが行かれている歯医者は妊婦は対応していないとかではないですよね?

Rmama
初期段階では、あまり行かない方がいいかと、、
安定期になってからがよかったと思いますが、、
1度歯医者に聞かれるのが1番ですね☺︎
-
♥
コメントありがとうございます^^
そうですよね…
わたしもなにかでそう見て
中期に行くのがいいかな?って
思ったんですけど、、
特に痛みがあるとかでは無くて
黒い物が気になるんですよ😭- 10月7日
-
Rmama
多分、何年もしてたから
歯石では無いけどそうゆうのが
着いてるのかもですね💧
その黒いのが気になるってのを
一応歯医者に伝えて指示を貰う方がいいかもです!
多分処置するにも中期以降だも思いますが🤔- 10月7日
-
♥
ありがとうございます🥺
一度電話で確認してみます💫- 10月7日

はぴ
歯科衛生士です。
初期でも痛みを伴う場合、緊急性が高いので早めにいって治療した方がいいですよー!
痛みがなくても、一度いって出来る処置のみ→安定期突入後治療再開したほうがいいですよ😃
つわり等始まるとなおさら行けないですからね😢
-
♥
コメントありがとうございます😊
痛みは全くないんですけど、、
ただこの黒い物がお腹の子にどうなのかそこだけがひっかかってます😭
歯医者さんに電話して伺った方が良いのでしょうか?ㅠㅠ- 10月7日

さくたろー
普通の治療なら妊娠中でも大丈夫だったと思います〜。まずはお電話で相談してみられてはどうでしょう。出産後は本当歯がダメになりやすいのに歯医者行きにくくなるので今のうちだと思います。
-
♥
そうですね🤔
一旦電話で確認してみようと思います🥺ありがとうございます!- 10月7日
♥
初期でもいって大丈夫ですか??
セメント?が古くなって黒くて…
それでも大丈夫ですかね?😭😭