
つかまり立ちや伝い歩きはできるけど、大人に立たせようとすると崩れる。同じ経験の方いますか?
つかまり立ちや伝い歩きはずっと前からするんですが、大人が脇の下を抱えて立たせようとすると立てません💦足がびよんびよんなる感じで、全く立てないんです😰同じような感じだった方いますか?
つかまり立ちのときは自分で立ってるのに、大人が立たせようとすると折れるように崩れるし、嫌がります💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ジェシー
抱っこしてもらえると思って踏ん張ってないだけじゃないでしょうか?

らあ
10ヶ月なったばかりの娘ですが
同じです…!
多分まだ自分で立つ気がないんだろうなあと思ってます🤭
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね✨
補足にも書いたのですが手を引く感じで歩かせようとして、嫌がったりはしませんか?💦- 10月6日
-
らあ
たまに嫌がります😭
大体はストンとそのまましゃがみます💭
もうだいぶ伝い歩きしてるのでこれは歩けるんじゃ?と思いやりましたがダメでしあ(´・_・`)- 10月6日

ままり
うちの子も嫌がって膝折れすること多いですよ(いまだに😅)
まだ0歳だし(外を歩かせたりする場面ではないのですし)嫌そうならわざわざする必要もないと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
まさにその膝折れって感じです😭
無理やりしないように様子見ます!ありがとうございます!- 10月6日

ちびすけ
うちの子もやらせようとすると嫌がって踏ん張ってくれませんでした。早く歩かせるつもりもなかったので、それで遊んでいましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
いつ頃からさせてくれましたか?😭とにかく手とか腕持つの嫌がるんです💦
- 10月7日
-
ちびすけ
いつからさせてくれたか覚えていませんが、歩くようになってからは嫌がらず普通に手を繋いで歩いてくれます。
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね?💦後ろから前を向けて立たせてもそうなるんです🤔