※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃひ
その他の疑問

腰が痛くてトゥルースリーパー購入を検討しています。この際、寝具も買…

腰が痛くてトゥルースリーパー購入を検討しています。この際、寝具も買い換えます。
トゥルースリーパーは、マットレスや布団の上に直接敷いて使うんですか?
その際、カバーなどはどうされてますか?
また、布団とマットレスどちらが使いやすいですか?

コメント

ちょろりみ

マットレスの上にトゥルースリーパーの中反発を敷いて寝ています😌
薄いカバーは付いてくるのでその上に私はニトリのNクールを敷いて寝ていますよ😊✨
腰痛持ちなので重宝してます❣️

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます!
    それめっちゃいいですね❤
    ニトリで購入してみます✨

    • 7月17日
  • ちょろりみ

    ちょろりみ


    お役に立ててよかったです😌✨

    • 7月17日
deleted user

腰痛や肩こりには高反発がいいですよ
トゥルースリーパーって低反発じゃなかったでしたっけ??
私はマットレスの上に敷いてました
マットレスと一緒にベットパットとカバーして、一番上に敷パッドです^^
今は高反発使ってますよ

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます!
    トゥルースリーパーって腰にいいって聞いたんですが…
    なにがいいんでしょうww

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    低反発は腰痛には良くないかと^^; 耐圧分散に優れてるし温かいからそう言われるのかな
    初めての低反発だと心地いいかもしれないです
    でも寝返り打ちにくいし、かなり体重軽くないと向いてないですね💧
    クビレも結構あり、横向きに寝る人向きです
    ほぼカビますし(笑)
    高いの買うなら冬からにした方がいいと思いますよ~
    それまでニトリの低反発でお試しされてはどうですか?
    腰痛なら100ニュートン以上の高反発がいいです
    トゥルースリーパーの何がいいか・・・記憶があるのは7年くらい前からですが、有り得ない低反発ブームにのり異様に宣伝とTVに出してた名残じゃないでしょうかwww

    • 7月17日
  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます!
    カベルネさんのアドバイスを生かして今回は諦めます✨
    ありがとうございました🎵

    • 7月17日
ゆうう♡

かなり前に買ったんですが、我が家には柔らかすぎたので、布団の下に敷いています!
安い布団ですが、ふかふか布団みたいな感じになってます(*´∀`*)

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます!
    結構布団の下に敷いている方が、多いと聞きました💡
    買うの迷います💦

    • 7月17日