
コメント

退会ユーザー
わたしも5日前に行きました!!
個人的にですが、抱っこ紐は持っていってよかったです!
息子は歩きたい!ベビーカー
嫌!!なので抱っこ紐はとても助かりました😂😂
でもベビーカー無いと荷物多すぎて腕が死ぬのでベビーカーも無いとあれだしで両方持っていって良かったです!🤭

りん
ディズニーランドですかね??
2歳になったばかりの子を連れて1日に行きました!
朝一は確かにガラガラでした!
午後になっても大体30分以内に乗れるものが多かったですがバズ・ライトイヤーは午後大行列でした💦
キャッスルカルーセルも小さい子から乗れるから午後は並んでました💦
私はベビーカーで行きましたが貴重品だけは持ち歩きたいので大きいバッグと小さいバッグ持っていって貴重品は小さいバッグに入れておむつとかは大きいバッグにリュックに置きっぱなしにしました!
-
A
ランドです!
乗り物詳しくなくて情報助かります!身長制限なしと公式でかいてるのが乗れるんですかね?🤔
かばん!確かに!そうします♡- 10月5日
-
りん
多分そうだと思います!
私も詳しくないので乗れそうなものだけ乗りました!
うちは
・バズ・ライトイヤー
・モンスターズインク(正式名称が分からなくてすみません💦)
・イッツアスモールワールド
・キャッスルカルーセル
・ジャングルクルーズ
・プーさんのハニーハント
・美女と野獣
・ミニーちゃんのスタジオ
を乗りました✨- 10月5日
-
A
おぉー!本当にありがとうございます😍😍
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
先日シーに行きましたが、11時までは結構空いてました😊
なので、今日の待ち時間を見て午後から混んでいる物を最初に乗るのが良いかもです✨午前中は長くても30分待ちとかでした。
あとは、シーだったらトイマニのスタンバイパスをすぐに取るか、午前中は普通に並べる時もあるので1番に並ぶか…ですかね。
ランドだったら新エリアの抽選や新エリアのお土産屋さんとレストランとクリスタルパレスが予約必須なので、事前に取れなければ当日予約枠を取れるように朝一でがんばります(笑)新エリア関係に行く予定が無ければ、同じく午後混みそうなアトラクション乗ります😊
持ち物は、ブランケット、パレード待ちするならレジャーシート、除菌グッズやウエットティッシュ、食事エプロン、エコバッグ(有料袋を買わない場合)はベビーカーにぶら下げてました!
取り分けしないならベビーフードも必須ですね😊
-
A
9時かららしいですが早めに開いたりしてました??
ランドです!
混みそう、、プーサンとかですかね?🥺全然詳しくなくて東京いる間に行こうと思いまして💦
たくさんありがとうございます😊- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
密回避のために、30分くらい早めに開くみたいです。シーですが、私が行った時は8:30くらいにオープンで、中には入れたのは8:45頃でした😊
コロナ前ですが、プーさん、バス、モンスターズインク、フィルハーマジック、スモワ、ダンボは混んでるイメージです!
楽しんできてくださいね✨- 10月6日
-
A
ありがとうございます😊
フィルハーマジックいけませんでした😭- 10月6日
A
ベビーカーと抱っこ紐、両方持っていきます!ありがとうございます😊