![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークで医療事務の職業訓練の面接について、①面接内容、②就職までの期間、③就職後の感想を知りたいです。応募者数多数で面接時間が午前と午後に分かれるため、不安です。
ハローワークで医療事務の職業訓練の面接があります。
実際に通っていた方にお聞きしたいのですが、
①面接時どのようなことを聞かれましたか。
また、なんと答えましたか。
②就職までどのくらいかかりましたか。
③就職してみてどうですか。
応募者数多数の為、面接時間を午前と午後に分けますので…と先日連絡がありまして、不合格になってしまったら…と不安ですので、少しでも回答をいただき参考にさせてもらいたく、投稿しました。
よろしくお願いします。
- 姉妹ママ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハローワークの医療事務の職業訓練に3ヶ月通い、無事に資格を取って、医療事務員として働いております。
①医療事務の知識はあるか、今まで就いていた仕事は何か、医療事務のどのような職種につきたいのか、どんな試験を受けたいか、毎日きちんと通えるか。
こんな感じだったと思います。
②卒業の1ヶ月前から就活始め、卒業の1〜2週間前には決まっていたので、卒業して数日後には医療事務員として働いていました。
③煩わしい人間関係さえなければ私は接客もPCもレジも経験がありましたので仕事にやりがいを感じていました。
今の時期、コロナによる経営悪化で解雇も珍しくありません。
知識はもちろんですが、その前にPC操作と接客・電話対応など初歩的なことができなければ仕事ができないと判断され、周りから仲間外れやいじめられる可能性があります。
院長夫人が職場にいるところはとくに要注意です。
あとはレセプトがしっかりできなければ給料は安いです。
ママリ
①なぜこの講座を受けようと思ったのか、も聞かれます。
ママリ
①いつから働きたいのか、就活する際どのように計画を立てるか。
も聞かれた気がします。
姉妹ママ
詳しく教えていただきありがとうございます😊
結構いろいろ質問されるんですね。参考にさせていただきます。
ママリ
どういたしまして😊
テキスト代以外、受講料無料ですよね?
職業訓練に通えることになると、切れそうな雇用保険が延長になったり、交通費が支給されたりするので、お金欲しさに通う方もいるからので面接は重要です😓
面接で熱意があるか、適性診断もされ、やる気がない方・向いていないと思われる方、いろんな方と朝から夕方まで学校生活を送りますので、協調性のない方は落とされます。
また途中で宿題が提出できなかったり、先生がついていけていないと感じた場合は退学になることもあります。
面接、頑張って下さいね😉