※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

写真で股関節脱臼の心配がありますか?健診では問題なしと言われましたが、整形外科受診した方いますか?

写真に載せたのですが、股関節脱臼の心配あるのでしょうか(;_;)
4ヶ月健診で問題は指摘されず、太もものシワの深さが違うのですが、それも誤差だから問題ないと言われました(;_;)

健診で問題ないと言われても気になってご自身で整形外科を受診された方いらっしゃいますか?(;_;)

コメント

K.A.A.T

うちの子太ももの線が1本多くて再検査になりました💦
私の住んでるところでは股関節脱臼の再検査でと言わないと整形はかかれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    やはりいきなり整形外科は難しそうですよね😔😔
    ありがとうございました😊

    • 10月5日
deleted user

うちの娘は産まれたときから足の開きが悪く、シワの数も違うし、股関節脱臼は冬生まれの女の子に多いと言うし…脱臼なのではないかと心配で3ヵ月の時に小児科で見てもらいました。
「確かにすこし硬いけど明らかに脱臼しているとは言えない」とのことで、なるべく横抱きはしないように&スリングにはいれないようにしてまた4ヶ月検診で改めて見ましょうということになりました。
そして4ヵ月検診時、やっぱりすこし硬めとのことで大きな病院の整形外科を紹介してもらいレントゲンやエコーなどしてもらいました。
3ヶ月時にこちらから股関節脱臼について聞いていたから4ヵ月検診で指摘してもらえましたが、おそらく聞かなければ普通にパスしていたと思います💦
精密検査の結果は問題なかったです!
その時、整形外科の先生からシワについての指摘などはなかったです。
あくまでもシワの数は一つのチェックポイントで、シワの数が違う=脱臼とは思わなくてもいいようです☺️
シワの数の違いの他に、足が開かなくて縦抱き(コアラ抱き)ができない、オムツが替えづらい等はありますか?
もし縦抱きもしにくいくらいに開かなければ受診した方がいいと思いますが、他に気になる点がなければ大丈夫だと思います❣️
もしお母さんがどうしても不安なら、不安なまま過ごすよりも安心するために受診するのもありと思いますが、レントゲンやエコーは押さえつけてやるので、赤ちゃんの負担にはなります💦
うちの娘はトラウマになり、しばらくは足を押さえるとギャン泣きでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😌😌
    縦抱きし辛い、おむつが替えにくいと感じたことはないです🙂!
    やはり赤ちゃんにとっては検査もストレスになってしまいますよね💦
    写真のように足は開くとので大丈夫かなと思っているのですが、、、😢

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    かわいいお足👣ですね👶💛
    あくまでも素人判断にはなりますが、それだけ足が開いて下につく程でしたら問題ないように見えます😊
    うちの娘が脱臼疑いの時は足を開くとひっかかる感じでそんなにペタっと開かなかったです❣️

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます👶❤︎
    お話伺えてとてもうれしかつまたです😌!

    • 10月6日