コメント
ママリ🎄
甥っ子姪っ子たくさんいるので、お年玉だけです!^ ^
みかん
あげません(;´ρ`)
義実家やうちの家族にもあげません…
もともとプレゼントに疎い家族同士なので、、、
ちなみに仲良しです。お互いなんにも気にしませんね(・o・)
経済的に余裕があるんでしょうか?それなら納得ですが、
お金持ちでもないのにプレゼントあげてたらちょっと家計を省みてよと思ってしまいます(´-ω-`)
なので私的にはまったく心狭くないです♪
-
みかん
あ、同じくお年玉だけです!
- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
ありがとうございます(^_^)
仲良しですけど、そういったやりとりはないんですね♪
旦那は今日は〇〇の誕生日やぁ〜とか言ってきます。。
義理妹が離婚してるので子供達が可哀想だからしてあげたいみたいです。
ちなみに産休中だし経済的に全く余裕がありません。。- 7月16日
-
みかん
マメな旦那様ですね!!
お菓子の詰め合わせとかなら許せますが…
何プレゼントするつもりなんでしょうかね?- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
本当自分の家族にだけはマメです…>_<…私の甥っ子の事なんて気にしませんし。。私はイベント毎に渡してない代わりにたまに行くときにお菓子大量に買って持って行ったりしてます〜(^_^)それでも足りないのかなσ(^_^;)?って感じですが。ボーナス出たら義理母にご飯をご馳走しようと話してたら、妹家族も一緒にと言われてしまいました😅離婚して帰ってきたらそうなるものなんでしょうか?
私にはわかりません😂- 7月16日
-
みかん
それ酷いですね(´・ω・`)
片方にばかりえこひいきするのは良くないです!!
私なら、私の家族は?って嫌味言っちゃいそうです。(笑)
お菓子大量に持っていくなんて、いいお嫁さんです!!
他に何を望むんだ?って思っちゃいます(´・ω・`)
妹の家族も一緒ですか( ˘•ω•˘ ;)普段子どもの面倒見てもらったりお世話になってますか?
私は義兄さんにお世話になっているので一緒に誘いますが
お世話になってなかったら、誘いませんね(笑)
離婚したのは何の理由があっても本人達の都合でもありますし。。。
もう旦那さんも自分の家族をもっているんだから、せめてお金のかからないプレゼントにして欲しいですよね。- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
本当自分の家族だけ大事ですっ…>_<…旦那も母子家庭で育ち母親しかいません。なので自分たちの絆?みたいなものが凄く強い気がします。
義理妹に子供預けたりお世話になってる事は全くありません。。
やっぱりおかしいですよね?
うにさんみたいに義理兄さんにお世話になってると言われてるのでしたらお誘いわかりますけど。。
本当自分の家族には甘い旦那です。結構人には厳しく批判的です。- 7月16日
-
みかん
そういう家族いますよね。。
苦労をしたのはわかりますが…
それとこれとはまた話が違うんですよね
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私なら、義妹さんへは甘やかしに感じます。
またお金の話になっちゃいますが…
余裕ないのに奢るのは
理解に苦しみます(´・ω・`)
親孝行も実の妹への愛情も結構ですが…
子ども大学いかせるのにいくらかかると思ってるんだ、老後もいくら必要だと思ってるんだ!⸜( ¯⌓¯ )⸝って感じです。
今の時代、旦那家に嫁ぐといっても
たいして義実家に家業があるわけでも相続があるわけでもない場合が多いですよね。
それなら義実家に嫁いでも、嫁側の両親にも義実家と同じ対応するのが当然だと思っています。- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
そうなんです、きっと苦労されて育てて貰ったってゆう気持ちが強いのでしょうね。。
私からするとそれは義理妹と同じですがお義母さんの都合で離婚されてるのでは?と旦那におもっちゃいます。この辺りが他人の考えなんでしょうね。。
今の時代本当そうですよね。。
むしろ子供が親に援助する事もよく聞きます。。そうなると子供の教育資金の準備もままらないかもですσ(^_^;)- 7月16日
-
みかん
自分の親に援助してたら、
ホントに子どもなんて育てられませんよね
( ´・_・` )
わたしも自分の親に援助したい気持ちはありますが、まだまだできません(´-ω-`)
むしろお祝い金とかもらってしまっている立場です。はやく親孝行できるぐらい自立したいので今頑張っています!!
大人なんですから、自分たちで生活するのが普通と考えています。
できないのは自分たちの責任でしょ!って(;´ρ`)- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
そうですよね。気持ちがあってもなかなか現実厳しいですよね😭
これから色々と不安なので、貯金頑張ります😂ありがとうございましたっ…>_<…- 7月17日
メル☆
私の兄弟、旦那の兄弟含めて、うちの子供たちが甥っ子姪っ子としては初なのでみんなから誕生日プレゼントもらいます。
なのでもらった分は返します。例えば3歳までもらったら、兄弟に子供が出来た時には同じように3歳まであげるなど。
自分の子どもの誕生日にもらえなくてもいいと思うならあげなくてもいいと思います。人数多いと大変ですし。
-
すずきんぐ🐶
ありがとうございます(^_^)
なるほどですね。貰った分はお返ししようとゆうのは納得です。
ただ、途中で終わる事があるのは結婚されたからとかですか??- 7月16日
-
メル☆
まだ終わったことがないので何とも言えないですが、小学生まであげるとか中学生まであげるとかどこかしらで切れると思います(^^;;おそらく。
- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
そうなんですねσ(^_^;)
私もいつまで続けるのかと思うと、最初からしない方がと思っちゃいました。- 7月16日
-
メル☆
それもそうですよね。
旦那さん側はお小遣いの範囲でやってもらいましょう!
すずきんぐさん側はすずきんぐさんの意志で決めていいと思います!
うちもお互い兄弟おおいので、皆に子供ができたらプレゼントのお返しも超大変になります…- 7月16日
-
すずきんぐ🐶
そうですね、旦那にはお小遣いでして貰います-_-b‼︎
メルさんもこれからお返しが大変になるかもなんですね。でもきっちり貰った分返されそうなのでいい関係保てそうですね(^_^)♪- 7月16日
すずきんぐ🐶
ありがとうございます(^_^)
そうですよねぇ⁇私もお年玉だけでいいと思うんですが、、
旦那の妹は離婚してて甥っ子たちにはお父さんが居ないので可哀想だからみたいな話をされましたが、私からすると離婚したのは妹夫婦の都合でしょ?っておもっちゃいます。。