
コメント

Chanmiiiii_
刺激が強すぎるものを食べるのはどうかと思いますよ。お腹の赤ちゃんもびっくりしてるんだと思います。なんでも食べていいとは言われていても心配するなら食べない方がいいですよ。
ちなみに半日胎動なかったら病院行ってくださいね。

po0h
ただ、感覚が鈍っただけではないでしょうか!?
わたしは、普段動いてたら
まったくもって胎動感じません(笑)
気にしてないから余計ですね(笑)
あまり気にするようでしたら
少し食べ物など気を付けた方がよいかもしれませんね╭( ・ㅂ・) ̑̑ グッ !
-
初ママ💓
感じないと不安になりませんか?
私はエンジェルサウンズ持ってるのでさっき試したら元気でしたが、相変わらず胎動が弱いです💦
知らずに食べてしまって😢
これからは食べないようにします!😣- 7月16日

( ´•ω•`)
カップラーメンの北極ラーメンはよく食べてました( ;∀;)
他にも激辛系
よく食べてます…( ;∀;)
上の子の時は
辛い物を食べると悪阻が落ち着いていたので
今より食べていましたが、問題なく出産しました。
刺激が強すぎると胃に負担がかかり
そこから陣痛に繋がってしまうなど聞いたことはあります。
大丈夫かとは思いますが
次の検診はまだ先でしょうか?>_<
-
初ママ💓
初期は辛ラーメンをよく食べてました。
むしろそれが食べやすいというか。
何も知らずに北極食べちゃって💦
陣痛に繋がるのは初耳です💦
これからは食べないようにします!!
エンジェルサウンズで心音聞いたら元気でしたが、今日は胎動が大人しいです。ないわけではないですが。
検診は昨日行ったばかりで次は29日なんです😅- 7月16日
-
( ´•ω•`)
私は辛ラーメンだとピリ辛程度で満足できず…(笑)
そんなに気にすることないと思いますよ(*^^*)- 7月16日
-
初ママ💓
確かに辛はピリ辛程度ですが私には程よいです😊
中本は唇がやられます💦笑- 7月16日

ちい子♡
私も食べてますっ(´・Д・)」笑
私は先生に聞いたら、食べすぎると塩分高いだろうしだめだけど、たまになら大丈夫だよーって言われましたよ( ̄▽ ̄)
-
初ママ💓
私の友達も助産師さんに「塩分よりは唐辛子で味つけた方がいいよ」と言われたそうで、唐辛子系に関しては気にしてなかったです💦
- 7月16日
-
ちい子♡
私もお母さん教室でそれ言われました( ̄▽ ̄)
夫婦揃って中本好きなので、たまにのご褒美で行ってます♡笑- 7月16日
-
初ママ💓
多分限度があるんですね😅
反省します😭- 7月16日

chiromiko
胎動は気のせいだと思いますが妊婦さんは胃も弱るので気を付けてくださいね!
私、胃痛で救急搬送されました笑
胃炎になっても強い薬飲めないからめっちゃ辛かったです...
-
初ママ💓
今頃になって胎動が戻ってきました😊
グニョグニョ、グリ~ってやられて気持ち悪いです😱笑
今日は眠かったんですかね😁
胃痛でそんなんになっちゃうんですか??😱
痛いんですか?- 7月16日
-
chiromiko
胎動あるなしいちいち気にしちゃいますよね!
その日お肉食べ放題やってしまって笑
痛すぎて泣き叫んでましたが赤ちゃんは全くもって元気でしたね笑- 7月16日
-
初ママ💓
気にしちゃいます😣
激しいとうれしいです😊
でもグリ~っていう感じは止めてー!って言いたくなります😁
お肉食べ放題😱
すごいですね!
泣き叫ぶってよっぽど痛いんですね😣💦- 7月16日
初ママ💓
唐辛子辛いものは良いと聞いた事があって食べたんです。
初期の頃も韓国の辛ラーメンをよく食べてました。
一応胎動はあるので、たまたま弱い日なのかな?と...
様子見てみます!
Chanmiiiii_
唐辛子はいいですが中本系のラーメンはいくらなんでも強すぎますよ(笑)私の時は刺激されることで産まれることもあるから正産期入ってからねって言われましたよ(笑)
その日によって胎動も変わります。
初ママ💓
刺激でそんな事あるんですか😱
知らなかった...。
今エンジェルサウンズで心音聞いたら元気でした😅
Chanmiiiii_
出産のジンクスとかでたまに刺激物(カレーとか)食べると産まれるというのは子宮を収縮するからです。もちろんジンクスはジンクスですが子宮を収縮するのは本当みたいなので気をつけた方がいいですよー。
よかったですね!