
釣ったアジ貰ったんですがすぐに食べない場合どうやって保存したらいい…
釣ったアジ貰ったんですがすぐに食べない場合どうやって保存したらいいですか?
- フミたん(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

すみっコでくらしたい
血抜きと内蔵を取って処理します。
洗ったあとの水気をとって
ラップで冷凍で大丈夫だと思いますよ。

うに(25)
上のコメントでも仰っているやり方で大丈夫ですよ😊
旦那があゆを釣ってきて処理してから冷凍しましたがラップしてジップロックに入れたら全然匂い大丈夫でした!
釣ったアジ貰ったんですがすぐに食べない場合どうやって保存したらいいですか?
すみっコでくらしたい
血抜きと内蔵を取って処理します。
洗ったあとの水気をとって
ラップで冷凍で大丈夫だと思いますよ。
うに(25)
上のコメントでも仰っているやり方で大丈夫ですよ😊
旦那があゆを釣ってきて処理してから冷凍しましたがラップしてジップロックに入れたら全然匂い大丈夫でした!
「家事・料理」に関する質問
作った折り紙はどうしていますか? 今折り紙ブームがきています🙂 気に入った物は袋に入れるようにしていますが そこから再度遊びに使うこともなく、、 捨てるのももったいない気がして困っています💦 みなさんどうされて…
完母の方に質問です 義実家に遊びに行った際に、お昼を用意してくれるのですが いつも500円以内のお弁当で、ご飯と唐揚げだけみたいな サラダなし副菜なしみたいものです おっぱいあげるとめちゃくちゃお腹すくのに、栄養…
今月3歳になったばかりの息子がいます。 最近は言葉も大人と変わらないくらいおしゃべりさんになり、トイレも自ら言えるようになり成長も見せてくれています。だがしかし!偏食が悲しい😭 野菜はもちろん、肉も苦手で、魚…
家事・料理人気の質問ランキング
フミたん
冷凍庫の中魚臭くならないですか?😅
すみっコでくらしたい
しっかり血抜きと内蔵処理したらある程度大丈夫だと思います。
プラスでジップロックしたらいいと思いますよ!