
コメント

ジジ
7月29日に末光産婦人科で出産しました( ¨̮ )
わたしの時は29日までは旦那のみ病室面会でき、赤ちゃんは窓越しでといった感じだったのですが30日からコロナが呉でまたではじめたからと面会禁止なりました。
出産準備の物は
病院からお産セット3200円の物を購入という感じで入院時に渡されます。
わたしの場合、お産セットの物では足りない物があり追加で購入して持って行っていました。
産褥パッド、大きめ洗浄綿を追加で持って行っていました( ¨̮ )
母乳パッドはお産セットに入っていないのです購入して行かないといけないです!
入院中は母子同室ではなく
赤ちゃんは2階の新生児室に預かってもらうような感じで
授乳時間に授乳をしに行くか赤ちゃんを迎えに行き部屋で授乳をしてまた赤ちゃんを新生児室に預けに行くといった感じです。
9時に先生の回診があり、その後はテレビをみたりとゆっくり過ごしてました☺️
産後3日目?経産婦さんなら2日目?からシャワーを浴びることができます😊
入院中、退院2日前の日にフットエステがありました☺️
3時にはおやつが出ました😶
ご飯はめちゃくちゃボリューミーで美味しいです😋
わたしの場合、24時間で産まれたので出産1日前からの入院
微弱陣痛の為、促進剤投与
入院した日から産後3日目まで点滴、熱が出たので抗生物質を投与、血液検査4回、便秘の為マグミットを処方してもらい
費用は手出し9万円でした😶
すごく長くなってしまいすみません😅
ゆなち☆
いろいろ詳しく教えてくださり、
ありがとうございます😊❤︎
費用も前回が総合病院で、
かなり高く支払いしたので、手思ってたより安くて驚きました💦
持ち物もやはり買い足したりが必要ですよね!
早めに準備します👌‼︎
今は全面禁止で不安な出産、入院となりそうですが、ジジさんからコメントいただいてイメージも湧いてきました😆🎉
ジジ
いえいえ☺️
そうだったんですね🥺
わたしも陣痛室まで旦那OKだったのですが
分娩室は出産が終わるまで旦那入れず、途中から1人での出産となりました。
出産の時、助産師さんや看護師さんがすごくサポートしてくださり1人でも安心して出産できました☺️
ゆなちさんの出産が
母子ともに無事に終わることを祈ってます😊
ゆなち☆
そうなのですね👶💓
私も無事に出産終えれるよう、
がんばります📣!
コメント嬉しかったです💫
ありがとうございました‼︎‼︎