※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

野菜を食べない子供について、どうしていますか?野菜を食べない2人の子供に悩んでいます。

野菜食べない子供のママさん、どうしてますか?もうあげてませんか??どうにかしてあげようとしてますか??
2人いますが野菜全く食べません!

コメント

ちゃちゅちょ

まずはイモ系はどうですか?
かぼちゃとか焼き芋とか、子どもが好きそうなのから与えるかんじでもダメでしょうか?

  • りこ

    りこ

    焼き芋は食べます!かぼちゃはチャレンジしましたが拒否拒否拒否からのギャン泣きでした……

    • 10月3日
▶6人の怪獣

私は諦めました(笑)
大きくなれば給食などでおいしさがわかれば食べるようになるだろう!と(笑)

  • りこ

    りこ

    諦めていいですかねー😂😂😂もうギャン泣きされるから疲れます…

    • 10月3日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    そうやって疲れてストレス溜まるくらいなら私は諦めてもいいと思いますよ😊
    ふとした時に、これなら食べれるんじゃん?って時とかに突っ込んでみるとか!(笑)

    • 10月3日
  • りこ

    りこ

    そーですね、毎日食べさせようと思うから疲れるんですよね😅

    • 10月3日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    適当でいいんですよ、離乳食ごとき!!(笑)

    • 10月3日
  • りこ

    りこ

    そーゆう考え方好きです(*´ω`*)笑

    • 10月3日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    適当にやらないと疲れちゃいますもん(笑)
    何でも食べてれば育つし、ミルク飲む月齢ならミルク飲んでればそれでOKだし!(笑)
    幼稚園、保育園、小学校行けばみんなで食べれば野菜なんて食べるだろうし!(笑)
    そしたら最悪、家以外で野菜食べれてればOKです!(笑)

    • 10月3日
  • りこ

    りこ

    さすが五児のお母さん!!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

少しだしてはいますが食べないしたいしてあげてないのであげてないのと同じではあります💦
なんとか炭水化物がとれていてゆで卵とヨーグルトは食べるって感じです。
肉も食べないし炭水化物に偏ってますが絶対食べる訳でもないので毎日偏食です。

  • りこ

    りこ

    うちの子も肉食べません……
    来年から幼稚園なのに……

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく来年から幼稚園です。
    幼稚園行ってから他の子につられて少しでも食べてくれたらいいなって思ってます。
    偏食ある時期みたいなので諦めてますが出す事が大事と聞いたので食べなくても一応申し訳程度にだしてます(全然食べないけど!)
    食べる物少なすぎで毎日出すもの無いし適当すぎるご飯です😅

    • 10月3日
  • りこ

    りこ

    あたしもとりあえず出すのですが野菜見ると、これいらないっていきなり泣き出して結局あたしが食べれるもの食べてって言って野菜だけ残ってる始末ですw

    • 10月3日
ちゃま

うちの子も食べません。
漬けたきゅうりぐらいです笑

野菜食べてくれるとしたらカレーに入れたら食べてくれます笑

  • りこ

    りこ

    きゅうり食べるんですね!笑
    うちの子は一切食べず…
    カレーに入れてもダメでいつもカレーミキサーでペーストにします😭

    • 10月3日
ポテトヘッド

食べれるカレー、チヂミ、炊き込みにみじん切りにしてあげてます😂
それのみです😂😂

  • りこ

    りこ

    でもそれで食べてくれるならまだいいですよー
    うちの子はみじん切りもダメでミキサーでペーストにしても人参の色が強かったりすると食べません…
    強敵です…

    • 10月3日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    騙し騙しです😂
    でも気分が乗らない時は
    食べない時もありますよ!
    食べる物が少なすぎて
    困ります🤣

    • 10月3日
  • りこ

    りこ

    そのメニューしてもし食べなかったら別になにか子供用に作り直すんですか?

    • 10月3日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    食べれる物プラス私達が
    食べてるのをあげてます!
    もし食べれる物が食べなかったら食べさせません😊

    • 10月3日
くまぴ

上の子が食べません
生野菜が食べたいので、カレーや肉じゃがなど火が通ってるものは食べます

ちなみに白米も嫌いで食べませんでしたが、幼稚園に通うようになって先生がうまく食べさせてくれてるのか食べてくれるようになったので
きっと野菜もそのうち食べてくれるだろうと信じてます笑

  • りこ

    りこ

    来年から幼稚園なのであたしも信じてますw

    • 10月3日
なら

野菜パウダーをパンケーキに入れたりしてたべさせてましたよ😌

  • りこ

    りこ

    そーゆうのがあるのですか??
    どこに売ってますか??

    • 10月3日
  • なら

    なら

    野菜パウダーで検索するとたくさんでてきますよ😌私は楽天で国産野菜のみ使っているものにしてますが、沢山種類がありすぎて😱

    • 10月3日
いろは

食べなくてしばらく経ってから違う味付け等で出したら食べたりする事があったので、成長しながら食べる様になるのかな?と思ってた期間あけてあげたりしてます🙋‍♀️
うちの子は単純で最近は「これしたいなら〇〇食べないと出来ないよ?」と言うと頑張って食べたりもします😂

なあ

基本チヂミとかお好み焼き好きなので細かく切っていれたり卵スープにまぎれさしたりしてます!
後シフォンケーキにすりつぶしてニンジンシフォン作ったり!

®️®️

ハンバーグにする
ミートソースにする
キーマカレーにする

など細かくて味が濃くて分からない系は、どうですか?🤔

コウ

ハンバーグやスープに入れまくりです。
あと、家で食べなくても託児所に持っていくお弁当は全部食べて帰ってくるので、食べて欲しい物はお弁当に入れてます。