![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲食店には入ったことないですが、よく出店?に人が並んでるのを見るので、皆買って歩きながら食べてる人が多い印象です。
公園はJR中山寺駅のすぐ近くにも、中山寺の近く?だったか忘れましたが広めの公園あります☺️
![まーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーにゃ
交通手段はなんですか?
電車?車?それによって少し変わります・・・
電車なら、JRと阪急でまたかわってくるのですが・・・
どの方法ですか??
-
はじめてのママリ🔰
交通手段は車で中山寺付近に止めようとおもってます!
- 10月4日
-
まーにゃ
車ですね!では、動きやすい分、行ける範囲広がりますね(^^)
少し走ったら、JR中山寺があるのですが、そこから芸大(短大)までの範囲に、飲食店多いですよ(^^)
学校があるので、周りにいろいろあります!
おしゃれそうな、カフェや、ガストにマクド、芸大近くに多く集中してます!
ちなみに、中山寺内では、シートひいて食べるのは、ちょっと雰囲気的には、今はできないかも・・・?休憩所みたいなスペースはあった気しますが、がっつり飲食してた人はいなかった感じします・・・
ちなみに余談ですが、ベビーカー使う予定ですか?お子様1人で、大人が何人かいて、交代に抱っこしたり、抱っこ紐に使い慣れてたら、抱っこ紐の方が楽な可能性あります。
歩けるなら、歩いたり抱っこしたりでいいと思います!
いちよ、エレベーターもあるのですが、気持ち遠くにあったりで、少し不便。エスカレーターがあるので、抱っこ紐で十分だったりします。
うちは、駅前の駐車場に停めて行ってたのですが、駅の少し前に、めっちゃ客引きのおっちゃんが、駐車場に誘導してくれるのですが、ぐっと堪えて下さい(笑)
そこよりも、駅の真ん前、バスのロータリーまで進むと、実はまだ駐車場が、あるのでこちらの方が、安くて近いので、オススメです。
不安な場合ググってみて下さい(^^)- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😊
芸大付近調べてみます!
ベビーカーめっちゃ使う予定でした!前行ったときエスカレーターは存在感ありましたがエレベーターは遠くにしかみかけなかった気します😅
情報ありがとうございます!
駐車場まで助かります!
ほんとうにありがとうございます😊- 10月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近行ってないので店は分からないですが、敷地内?裏手?に広場があります。
幼稚園や小学校の遠足でよく行きました☺️
遊具があったとか細かいことは覚えてませんがレジャーシートお弁当食べました。
コンビニやスーパー、お弁当屋さんなどは沢山あるはずなのでピクニックどうですか?
あと、小さいお子さんと一緒に、しかも妊婦さんには厳しいかも知れませんが、中山寺には奥の院があります。
子供の頃に登ったきりでほとんど記憶ないのですが、空の水筒などを持って行き、湧き水を汲んで帰りました。
それをどうしたのか何も覚えてないのですが…😅
出産し落ち着かれて、お札をお返ししに行かれた時、もし良かったら登ってみて下さい😊
-
はじめてのママリ🔰
気候もいいのでピクニックいいですね😊
奥の院知らなかったです!
機会があれば行ってみますね😊- 10月4日
はじめてのママリ🔰
食べ歩きもいいですね😊
広めの公園近くにあるかみてみます!
ありがとうございます😊