※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

お子さんが飴を飲み込んでしまい、吐いた後に心配しています。胃腸炎かどうか不安で、他の経験や意見を聞きたいとのことです。

お子さんが飴を舐めていて飲み込んでしまった事
ある方いませんかー?

先程、お婆ちゃんがドロップの飴をあげてしまったようで
それを知らずにウンチの交換をしておりました。
そしたらいきなり苦しそうにしたのですぐに体を立てて
様子を見たらオエッとなっておりました。
幸いなにも戻したりしなかったのですがびっくりしてしまって。

その後に飴の話をきき、飴を飲み込んでしまって
そうなったのかは定かではないですが
そのあと見た時はもう飴はなかったです。

飴を飲み込んでしまうとこんな感じになりますか?

オエっとなったので夕食を戻すかと思ったら
戻さなかったので胃腸炎とかではないですよね?
胃腸炎なら戻したりしますよね?
それ以外いつもと変わりはありません。

お婆ちゃんにも飴をあげないよう注意しました。

みなさんの意見を経験を教えてください。
胃腸炎かもとびびっております、、、。

コメント

deleted user

すみません、言葉の意味を間違ってたので削除しました😂

息子が胃腸炎になった時吐く前におえっということはなかったので多分ですが違うかなと思います🤔

多分飴を丸呑みする形になって喉に突っ掛かったんだと思います💦詰まらなくてよかったですね🥺💦

deleted user

喉の途中?でとまっていたのではないでしょうか?
大人でも飲み込めないときありますよね…
先日、ブドウで亡くなった子もいます。
窒息事故は脳や身体にダメージを受け、取り返しつかないです😣
お婆様にはきちんとお願いしたほうが良いですね💦

deleted user

雨でもご飯でもつっかえたらなりますよ

私の体験談なんですが
氷を口に入れて出すつもりが喉に入ってしまった
喉を絞って出そうとしたら飲み飲んでしまった
↑焦ると出そうと思ったのにヒュッと奥に入ることがあります
人前だとグェッグェッって言いたくないからめちゃくちゃ焦ります

お子さんも美味しい飴が喉に入って苦しくなってしまって焦ったのでは?
さらに苦しくなってオエッとなったのでは?

  • deleted user

    退会ユーザー

    飴です

    • 10月2日
aikis2msm

え?!大丈夫ですか?!
息が出来ているなら喉や気管に詰まってないと思いますが
胃の中まで飴が行ってるか定かではないですよね💦

私自身が昔、飴を飲み込む癖があって飲みきれなかった時はオエッてなってました💦
その時胸のあたりで突っかかってる感じがあってよく胸を叩いてましたが💧

ただの嗚咽なら良いですが
少し心配ですね😭

ママ子

呑み込んでオエってなった子を実際に見たこともあるし、自分も子どもの頃飲み込んで痛苦しい思いしたことがあります😭
ビックリしますよね😭

見かけた時は、
子どもが飴を食べていると知っていて、突然『オーーエっ❗』とか言い出したので、すぐに詰まったと気付いて応急手当で習った下を向かせて背中叩くやつをしました💦💦
結局飴は出てこず、
食道を飴が通っている頃が不快そうでした😣💦💦

私も飲み込んでしまって苦しいのを覚えているので、
未だに飴は噛んでボリボリ食べてしまいます😅