※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

主人の生命保険見直し中で、月13205円払っています。金額が高いかどうかや重視ポイントについて相談中です。

主人の生命保険見直ししています。
月々13205円払っています。
内容はしっかりしていると思いますが月々の金額多いでしょうか?歳によって払ってくる金額上がっていきます。皆さんはご主人の生命保険でどこを重視していますか?

コメント

A

主人の保険は
医療保険&収入保険で6000円ぐらいで
終身生命保険(ドル積み立て)は月2万円ぐらいです!
子供の学資保険代わりに積み立ててます!
あとは家を購入したときに団信に加入してないのでそのぶんを生命保険で賄えたらなぁと!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    そうなんですね!参考にさせて頂きます!

    • 10月2日
ゆってん

医療保険だけですか?

うちは医療保険12000円
生命保険13000円
ユニットリンク5000円
就業保証6000円くらいですね。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    医療保険だけです!
    保険について全然知識なくて💦
    みんなどのくらい支払ってるのかなと思って☺️

    • 10月2日
deleted user

旦那が死んだ後、子供2人と私できちんと生活出来るかを考えて入りました。
入院5000円
死亡3500万です。
家は団信に入っているので、死亡ガン等は家のローンがなくなります。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    私も主人が亡くなった後のことが気がかりで…
    見直してる保険会社は年齢と共に死亡金額減っていくので…どうしようか考えています😓

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年齢と共に減っていくので良いと思いますよ🤔?
    歳重ねる毎に貯金も収入も増えるからうちもだんだん減らしていくつもりです💪
    うちの場合は都市共済で3000円前後だから入っただけで、通常の保険なら5千円までしか払いたくないです笑
    入院しても限度額認定証あれば一定の金額ですし、旦那死んでも遺族年金もあります😊

    • 10月2日
deleted user

基本的には入れないです。掛け捨てて毎月1500円いかないくらいの医療保険のみです。

義母が保険にいれてくれたのでそれがあと8年くらい保証ありますが、その後は入れない予定です。

保険って東大やら早稲田やらの高学歴の人が計算に計算を重ねて絶対に保険会社の損のないように計算されてるものですよね。

私も25歳から45歳までの医療保険に実母がいれてくれていたのですが、それがかなり手厚いものですが年間10万くらいかかります(実母が大学に行かなかった代わりだからと3分の2払ってくれてます)。

で、その保険をつかったのは帝王切開でつかった2人分の保険料と、1人目の時に切迫入院の時だけです。戻ってきたお金は今のところ78万位、支払う予定額最終的に200万です。勿論、私が事故したり、45歳までのに病気で死ねば元は充分取れますが、その可能性は低いと思います。

保険はその日暮らしの貯蓄がない方にはおすすめだと思いますが、総貯蓄がしっかりとあるならば必要ないと思います。

それよりも健康に気をつけて、事故などに気をつけて生活する方が大切かなと私は思ってます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    そうなんですね😳
    すごく参考になります🙇✨
    ママリさんの言うように健康に気をつけて生活してくれたら一番ですよね😭

    • 10月2日
はじめてのママリ

生命保険は最低限の保証のみでいいと考えています。
掛け捨てで月3000円以上は不要だと思っています。
1万貯金した方がいいですよ。

先日、主人の保険を見直ししました。

保険の窓口みたいなとこの担当者に保険の内容のパンフレットを持って行きました。
そしたら、このままで良いと言われました。

医療保険は配当金があり、実際年間150円しか払ってないんですけど、充分な内容と言われました。

80代だと月8000円になる保険です。極端ですよね。

重視するのはコスパの高さもありますが、私は生命保険控除です。
無駄な税金払いたくないので、生命保険に入ってます。

終身保険なんかは保証の内容によっては生命保険の一般と介護料の2つの種類の控除に使える為、ドル建てに入っています。

個人年金も税金の割引に使えるのと、勤務先から補助があるので入っています。

控除や補助の上限分だけ入っていて、利率が良い為入っています。
なので、保険として入っているのは年150円だけです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    私も最低限の保証でいいのかなと考えていました☺️
    参考にさせて頂きます🙇✨

    • 10月2日