2歳の子供が言葉が遅れているか心配。支援センターの療育施設を紹介され、悩んでいる。旦那は様子見派。自閉症や発達障害の可能性も気になる。
もうすぐ2歳になりますが単語ゼロです。
周りの友人はほとんど、3歳まで話さなかったとか言われてうちもそんな感じなのかなと思っていたら
支援センターの方に療育施設を紹介され、
そこから考え込む日々になりました。
まだ早いのではと思う気持ちと、行った方がいいのかと悩む気持ち。
旦那はまだ様子見でいいと言います。。。
ネットで調べると自閉症や発達障害の特徴に当てはまる部分があったり、なかったりです。
少し言葉が遅れているだけだと思っていたけど違うのかな。
- にこ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
療育を紹介されるとやはり不安になりますよね😣大人の言ってる事や指示は通りますか??
Cocoa
3歳まで話さないお子さんたくさんいらっしゃいます!
紹介してもらえた、という事はいつでも行けるという事です♪
3歳までゆっくり様子を見て、3歳になっても話さず気になる姿があったら、行ってみると良いかと思います!
今すぐ行くように、ということではなく紹介や知る時期が今だったと思いましょ♪
お子さんなりの成長は沢山あるので見逃さないで見守っていけると良いですね❤️
-
にこ
そうですね、そういう施設をそもそも詳しく知らなかったので知れた事でひとつ知識が増えたかなと思いました(^^)ありがとうございます❤️
- 10月3日
メメ
一度見学だけでも、簡単な相談だけでも行ってみるのはどうですか?
言葉の促し方とか教えてくれたりしてそんな悪いもんでもないですよ😃
療育=障害でも悪でもないです。
少しだけ成長がのんびりな子の為に、手を貸してくれる施設だと思います。
プロの目で見て子供がどんな子なのか見てもらうのも大事かなと。
-
にこ
紹介していただいた時に、電話で問い合わせをしたらまずは見学にどうぞとお話していただきました。その際に専門の方に子供の状態もみてもらえると言われたので、今度お邪魔してみようかと思います(^^)ありがとうございました!
- 10月3日
み
うちの甥っ子は2歳半までほぼ発語なしでしたが、2歳半過ぎて急に普通に話すようになりました(笑)
指示が通ってるなら、きっと息子さんは今、言葉を貯めてるんだと思いますよ😊(元保育士です。)
-
み
ちなみに療育ではなく地域の保育園の集まり?を紹介されて週1で行ってました💡
- 10月2日
-
にこ
周りからも言葉を貯めている状態でいきなり話し出すのではと言われていて、私もそのタイプなのかなと思っていたのですが、施設を紹介されたので悩みはじめておりました。。ありがとうございます😊
- 10月3日
退会ユーザー
私は、息子のために療育に踏み切りました。
区役所の発達検診が言われないと分からない程度の自閉症となり、早めに行きました。
成長が早く感じます。
指差しすらしなかったのに、昨夜夕飯で指差しをしたり、オシャベリ図鑑でも何時もと違い一緒にやろう‼️と👼
人と関わりがなかったから、息子には刺激的で良かったです。
療育も、一時間好きなように遊び、走り回り、ボール遊び、滑り台、バランスボールに立たせてみたり、ジャングルジムに興味を示したり。
たった1日一時間。
息子からしたら…本当に本当に大切な楽しい時間です。
-
にこ
どの段階で療育に踏み切られたのですか?ぜひ参考にさせて下さい😊
必要であればもちろん子供の為に療育にもお世話になるつもりです。大人からするとたった1時間でも、子供にとっては大切な1時間ですよね😊- 10月3日
-
退会ユーザー
気になったのが、ひたすらリビングや部屋を歩き回り、1~10分休むとまたひたすら歩いたり。
人にあまり興味ないかな?とか、支援センターでも先生が遊ぼう‼️と車を渡しても受け取らず無視。
ゴハンも新しいメニューは、白米しか食べずですし。
麺類パン類パスタ類は食べませんし。
食べないにも理由があり、ネトネトしたりモチモチしたりするのは苦手です。それを話したら、自閉症の子は食感が敏感で~と言われました。
母親の勘…そんな感じでしたよ。
ただ自閉症でも本当に言われないと分からない程度で、これから先分からないですし。- 10月3日
ままり⭐️
支援センターの方には言葉が遅い点だけ指摘され療育施設を紹介されたのでしょうか?
それとも言語以外のも気になる点があって紹介されたのでしょうか?
もし言葉だけなら私なら専門の方たちから言葉を伸ばす手伝いをしてもらえるなんてラッキー!!と思って通います🙆♀️
その方が言葉を引き出すために、息子さんの為にもなると思います☺️
-
にこ
そうですね、言葉がまだないという点から紹介されました。ただよくお邪魔する支援センターで子供も大好きなスタッフの方なのですが、息子に対して何か他に感じる事があって言われたかは不明です。
ありがとうございます、参考にさせていただきます😊- 10月3日
ママリ
うちの長男も1歳8ヶ月検診の時にワンワンどれ?とかの指さしが一つも出来ず、発語もほぼなしで発達専門の相談を保健センターで受けて、それからも定期的に半年に1度ぐらい相談に乗ってもらっています。
3歳になる前に保健センターである親子教室に月2回通ったりもしました。
今は幼稚園に行ってるのですが、幼稚園とは別に週一の療育の教室に通うか?言われて、とりあえず幼稚園に行ってみて様子を見ることにして現在に至ります。
今思えば、できるだけ小さい間に色々教室とかも通って、頼れるところは全て頼っていても良かったなーと思います。
大きくなるにつれて、そういういろんなことに関わる機会が減って行くように感じるからです。
今の私なら迷わず療育に通っていると思います。
不安な気持ちがすごくわかるので!!
もっと軽い気持ちでいろんな経験を積むチャンス!と思ってもいいのではないでしょうか😊?
-
にこ
親子教室などに通われて、息子さんに何か変化や成長を感じられたりはしましたか?
そうですね、あまり深く考えずに子供の為になるのなら軽く行ってみた方がいいかもしれませんね😊ありがとうございました!- 10月3日
mihana
いろいろと考え込む日々ですよね。
そんな息子も今月から療育通います😊
2歳のときに、小児科でも言語のことで専門のところに紹介状書きましょうか?と言われましたが、うちも旦那に様子見でいいんじゃないと言われて流しました!
正直、その時に行っとけば良かったと思ってます😣療育の診察、検査…数ヶ月予約取れません。そうこうしてるうちに幼稚園の面接などやってきて、幼稚園のことを考えるようになり焦ってます💦💦
療育に通ってる方からも楽しんでるよ〜❣️と聞いたので、週1の教室ではありますが、息子も楽しく通ってくれたらいいなと思ってます🙆✨
-
にこ
はい、なんだかもどかしいというか考える時間が増えました。。息子さん、通い始めるんですね😊我が子についても夫と話し合って後悔のないように進めて行きたいと思います(^^)ありがとうございました!
- 10月3日
はじめてのママリ🔰
行ってみたほうがいいんじゃないかなと思います。発達遅めの子がいますが、行くかどうか迷ったら行く。と決めてやってきた結果、多分間違ってなかったなって成長を遂げています。でも、まだ他の子より成長はゆっくりなところがあります。
私の経験上ですが、2歳なる頃には大体の傾向っていうか、もちろんまだまだ今後の成長は未知数なのですが、その子の苦手な部分とかはある程度見える気がしました(1歳前半とかだと本当に分からないっていうのと比較して)。そして2歳半を過ぎるとまた1段階、3歳ごろにはまた1段階と、段々に明確になる感じがします。
半年って本当にあっと言う間に過ぎます。何か通うにも数ヶ月くらい調整や待機があったりもします。いざ必要となったとき、もっと早くから動いてれば…となりかねない感じです。私は迷ったら行くと決めてそうやってきたら、何もかも早め早めに繋がれています。本人なりにですが、とてもよく伸びていますよ。
落ち込ませたくはないのですが、周りの言う3歳まで話さなかった。は、多分単語0とか数十の単語しか出ないという感じではないです…恐らく、長い文章にはならない(2〜3語文でたどたどしく話す)とか、返答が幼い(言ってることがあってたり間違ってたり気分で適当なこと言ったりする)とか、そんな感じだと思います。友達の立場から「うちはもっと喋ってたよ。遅いと思う」とはなかなか言えないと思うので、周りの言葉はあまり当てにならないと思います。
-
にこ
そうですね、私も同様に思います。現状の息子をみて、面と向かって遅い、同じ時期に話してた、は言いにくいですよね。
私が話したのは、息子が生まれる前の友人から聞いた話でした。それでも話さないというレベルは、ある程度の単語は出ていたレベルかもしれません。その親によって話さないのレベルが違う可能性がありますよね。
前向きに検討したいと思います。ありがとうございました。- 10月3日
ぽん
単語が出ないと言うことですが、しっかり言い切れてないだけでなんとなくニュアンスが分かるような単語も言いませんかね?
-
にこ
バッバ、ダッダ、んまんま、パン、などの単語?喃語?は言います。ただ場面に合わせて言われている感覚がない状態です。。
- 10月3日
-
ぽん
しっかりした単語はまだ言えなくても、だいたい言ってることがわかる感じだったらいいと思います!場面に合わせてるようではないとなるとちょっと怪しいですね、、
飛行機を見つけて“こーき!!こーき!!”って指差ししたり、車を見つけて“ブーブ”と言ったり、あ~言ってるな~って分かるようだと大丈夫だと思ったんですけど🥺- 10月5日
あのね
うちの息子は2歳になった時点で発語は「ママ」「アンパン(アンパンマン)」くらいでした。落ち着きもなくすごく心配で、月一回、保健センターの発達支援の会へ通いました。
同じような子たちが集まって、心理士、保健士、保育士の先生方のサポートのもといろんな遊びをしました。みんな走り回ってました笑
期限の半年間通ってみだけど言葉はまだ出ない…行動は落ち着いたりそうでなかったり…これからどうしようというタイミングで下の子の出産で里帰り。そしたら2歳8ヶ月から急に喋りはじめました!
3歳になってからはもうペラペラで、今は幼稚園のプレに通ってますがみんなと座って紙芝居を聞いたり工作をするようなりました。それでも興奮すると走り回ることはあり、まだ心理面談の予定はあります。まだグレーゾーンかな。
長くなりましたが、私は2歳の時に保健センターと、習い事(ヤマハ音楽教室)へ通ったことはすごく息子の成長によかったと思っています。
少しでもお子さんの様子で気になることがあるのなら、療育でなくても環境を変えたりいつもと違う刺激を与えてあげてみてもいいのでは😊
-
にこ
コメントありがとうございます(^^)とても参考になりました‼︎ ご丁寧にありがとうございました😊
- 10月13日
にこ
はい、私達の言っている事は理解してそれに合わせて動いたりします。指差しなどもあります。
はじめてのママリ🔰
でしたらまだ発語がなくてもゆっくりなだけで問題ないと思いますよ😊✨本当に自閉症などの障害があれば、指示が通らなかったり一方的だったりするので。
もちろん療育に行く事で刺激になって発語が増える可能性もありますし、見学がてら行ってみるのはいいと思います。私の友人の子も言葉が遅くて通ってましたが、障害があるからとかではないです!児童館に行く感覚で行ってましたし、今では普通にしゃべるようになってます😊
まだあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
にこ
ご丁寧にありがとうございます😊参考にさせていただきます🙇♀️