
娘が保育園でバイバイを嫌がる理由について悩んでいます。保育園に慣れているはずなのに、引き渡し時に先生以外にはなかなか行かない様子。愛情不足か、過保護か、それとも2歳児の普通の反応か悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。
保育園玄関でのバイバイが嫌がる娘について
家を出る時はとてもノリノリ、ですが、玄関で引渡しの時に私に「抱っこーー」と。
泣きはしないのですが、心許した先生でないと(2人くらい)すんなり行ってくれません。もう1年半も通ってるのに。。
私の愛情不足なのか、それとも過保護過ぎるのか、はたまた2歳なんてこんなもん!なのか。。
ちょっぴり悩んでしまったので投稿させてもらいました┏●
アドバイスや経験談などお聞かせ頂ければ幸いです😊
- haa*(6歳)
コメント

ボコ
うちの子もつい最近まで保育園の入口で座り込んでストライキしてました😅
何がきっかけかは分かりませんが急に何事もなかったように通えるようになりました!
好きな先生が居るとホッとしますよね😂
あと良いか悪いかわからないですが、うちはバイバイする時に泣かずに行ってこられたらラムネあるよ!とかいつも食べないスペシャルなものをあげるようにしてました🤣

キラキラ星
全く同じです👧🏻
今週はバイバイ〜って手を振るようになりましたが
週によって変わります😅
-
haa*
週によって変わりますよね💦
うちは完全に人によるのかな?と。
しっかりバイバイする前にお話して、少しずつ分かってもらえたらと思います┏●- 10月1日
haa*
お返事ありがとうございます┏●
そうだったのですね!
生理前でナーバスな時期なのか少し悩んでしまい……
こちらの言ってる事はよく分かっているので、しっかりお話して、根気強く向き合ってみたいと思います😊