※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
子育て・グッズ

3歳5か月、おむつがとれません。1時間おしっこがもたないことが多い、病気ですか?

3歳5か月、おむつがとれません。1時間おしっこがもたないことが多い、病気ですか?

コメント

tama

病気ではないと思います☆
息子も最初のうちは1時間置きとかでした☆
トレパンとかにせず、日中は普通のパンツを履かせて、漏れても良いからそれを1週間ぐらい続けてたら、漏れたら気持ち悪いって分かり、2時間置きとかになってました☆
今は日中はパンツですか?

  • 4ママ

    4ママ

    オムツでどれくらい間隔あくか確認してたら1時間もたなかったりで、それでもオムツからパンツに昨日しましたが、おしっこを漏らしてばかりで💦間隔短いのでためれない病気かと思えてきちゃいました😓オムツのままでは間隔があかないですかね?おもいきってパンツにするからあいてくるのかな?

    • 10月1日
  • tama

    tama

    息子もパンツにした直後は漏らしまくってました(笑)
    けど、漏れたら気持ち悪いって感覚がないと、我慢できないので、漏れたら替えてみたいな感じでやってたら今は日中パンツで過ごしてますが、トイレの時は教えてくれるようになり、トイレの間隔も2時間ぐらいにのびてます☆
    水分大量に飲んだらさすがに1時間ぐらいで行きたい!っていいますが(笑)
    思いきってパンツにして良いと思います☆

    • 10月2日
  • 4ママ

    4ママ

    三日間パンツで平日過ごしました🥺1時間くらいで誘ってみたりしてます🤔昨日寝る前はなぜか、「おしっこ」とたくさん教えてくれて15分しかたってない時もありましたが😅
    土日は少し遠出したり出掛けたりオムツで行きますが、おしっこと教えてくれた時にすぐに行けない時ありますよね😓

    • 10月3日