 
      
      妊婦検診で急激な体重増加に不安を感じ、食欲が落ちています。食べ過ぎを aut え、栄養不足を気にしていますが、食べるか迷っています。
妊婦検診の時1ヶ月ぶりの体重3.5キロ増えていて、このペースだと増えすぎと言われて以降、
危機感を感じ精神的に追い込まれたのか、食欲落ちました😂
この前までは今思えば食べ過ぎでした💦
今日昼12時に食パンにチーズのっけたのと味噌汁一杯を食べたきり何も食べてませんがお腹空いてません
このまま食べないで寝てもいいですかね?🙄
ここ最近体が欲してないのに赤ちゃんのためにと
食べたりもしてたのでブクブクと太っていった気がします🤔
でも朝は肉まんとピザマン一つずつ、
仕事中にバナナ一本を食べた感じで、大した栄養
今日1日の中で摂ってないですよね😭
食べたくもないけど、目玉焼きとほうれん草茹でたのでも今から食べとこうかな、、?なんて思ったりもしてます🤔
- ままり(1歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
 
            ゆうまま
お腹空いてないなら食べなくても大丈夫ですよ。
ちゃんと赤ちゃん育ちますよ。
 
            ままり
私は1人目妊娠時、出産するまで吐き気が止まらず昼ごはんしか食べない日々が続きましたが娘は3000g越えで生まれましたよ!
食べたくない時は食べなくて大丈夫です!
あまり太ると産道が狭くなって、出産時に赤ちゃんが苦しいと聞いたことがありますので食べることは無理しなくていいと思います🙆♀️
私は野菜きらいですが、それでも元気に生まれてきてくれたので栄養バランスも気にしてなかったです😅
- 
                                    ままり 体験談を聞き、 
 無理に食べなくていいんだと自信になりました!
 出産するまで気持ち悪いの続いたんですね😣💦
 でも3000g超える赤ちゃんに育つんですね!
 
 私の赤ちゃん毎回エコーで
 週数より大きめと言われるので、尚更食事気をつけないと出産大変かもです😅
 教えてもらえて助かりました💦🙇♀️- 9月29日
 
- 
                                    ままり そしたら心配ないですね! 
 無理せず食事は食べれるだけ楽しんでいいと思います☺️- 9月29日
 
- 
                                    ままり ありがとうございます🙂 
 大きめ過ぎて出産大変は避けたいです😂
 食事は無理せず楽しもうと思います😄- 9月29日
 
 
            退会ユーザー
病院の先生に言われた事ですが、お母さんに元々ある栄養だけで赤ちゃんは育つ事が出来るそうですよ^_^
私は元々ぽっちゃり体型なのですが、極論お腹が空くまで食べなくても大丈夫とまで言われました🙄🙄笑
おかげで、現在の体重が妊娠前の体重よりも8キロ程減っています🤣🙌💦
- 
                                    ままり そうなんですね!😮 
 不思議ですね😮❣️
 赤ちゃんに栄養を とあまり神経質にならないようにします!
 お腹が空いてないのに食べるのは自分に脂肪がつくだけですね😣
 気楽に食事します🙂- 9月30日
 
 
   
  
ままり
そうゆうものなんですね🙂
ありがとうございます😊