![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、第2子妊娠中。上の子はまだ1歳1ヶ月です。今回は悪阻が酷くて…
現在、第2子妊娠中。
上の子はまだ1歳1ヶ月です。
今回は悪阻が酷くて、夕飯が作れなかったり、横になっていることが多いです。
今日のお昼もとても体調が悪くて…
子どもは一人で遊んでて、私は床にゴロン。
いつの間にか寝ちゃってて、起きたら子どもが私の近くにゴロンと転がってました。
お昼の時間も過ぎてたし、飲み物も飲み終わってて…
最近、ご飯もレトルトばかりだし、子どもを放置していること(話しかけてはいるけど)も増えてきて、主人のご飯も丼や買ってきてもらったものばかり。
甘えてるな、頑張らなきゃ…と思って娘を見てたら涙が出てきました。
早く悪阻が収まるといいな。。。
- みーこ(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ
お疲れ様です!
そんな甘えてるなんて言わないで下さいよ💦
命がけで赤ちゃんをお腹で育てて終わりの見えない悪阻に耐えながら上のお子さんを見るってとても大変で辛いですよ😭
悪阻が治るまではゆっくり過ごしてください☺️
コメント