※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

✨東京ディズニーランドについて✨11月後半あたりにチケットがとれたらデ…

✨東京ディズニーランドについて✨

11月後半あたりにチケットがとれたらディズニーランドに行く予定です。

質問したいことは

①子連れでおすすめのレストラン
 なるべく白米がある場所がいいです。

②子連れでおすすめのパーク内の巡り方?

③どんな持ち物があると便利なのか

④ベビーグッズが沢山売っているお店


娘の持ち物は
・おむつ
・着替え
・上着
・ブランケット
・ヒップシート
・飲み物やおやつ
くらいかなー?って思ってます。

旦那とは付き合っている頃2人で行ったことあるのですが、基本アトラクションメインでエレパレ見て帰るって流れだったのでアトラクション以外でオススメとかあると助かります💦

コメント

ベアー🧸

①白米なら北斎
②巡り方は3つくらい乗りたいアトラクションを順位つけて巡って残りはグリーティング、ショーパレ
③寒くなってくるので防寒着
子供用日は多めに
④ブレイブリトルテイラーショップ

コロナで状況が変わっているので新エリアは抽選だったりグリーティングも抽選だったりなのでしっかり行きたい場所の情報を下調べするといいと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新エリア抽選は知っていたんですが、グリーティングも抽選だったのは知らなかったので助かりました💦

    北斎、行ったことがなくて調べてみたら美味しそうなロースカツや天ぷらがあって良さそうでした!

    詳しく教えて頂きありがとうございます!

    • 9月29日
ママリ

①北斎
②私はいつも入って右回りです。
モンスターズインクからいつも始まります笑
子供向けの乗り物がそちらの方が多いイメージ。
今はキャラクターグリーティングもないですし、あってもパレードのコースを一瞬で通り過ぎていくので、最近行った時は場所取りなど特にせず始まるちょっと前に列の2〜3番目?あたりの場所から見ていました。

③飲み物は温かいものもあっていいかもしれません
あとは通り過ぎるキャラクターグリーティングを早めに場所とりするならばシート。
(でも始まる直前には立ってくださいとの指示あり)

④シンデレラ城の裏手にあるお店がベビー専門です。
お洋服などワールドバザール内のお洋服専門のお店にも物によっては80センチからあると言われましたが、2種類くらいでした。
あとは、ワールドバザール内の本屋さんに絵本やDVDがたくさんありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲み物、温かいものがあると良いんですね!
    ワールドバザールのところよりシンデレラ城の裏のお店の方がベビーグッズ沢山あるんですね!
    絵本とDVDもあるのは初めて知りました!
    詳しく教え頂きありがとうございました😊

    • 9月29日
るる

①ビックサンダーマウンテンの近くに、ハングリーベアレストランというカレー屋さんあります☺️❤︎キッズカレーはお皿がもらえるので記念になるかもしれません✨🥺
また、センターストリートハウスは、オムライスとかあります❤︎
②トゥーンタウンが子供達に人気です🥰ドナルドの船など、アスレチックみたいになっている場所もたくさんあります✨
③去年11月後半にいきましたが、寒さ対策で着込んだら日差しのある暖かい日で、汗だくになったので、脱ぎ着しやすい服装だといいと思います😂✨
④シンデレラ城の裏側にある、ブレイブリトルテイラーショプはべびーグッズ屋さんです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キッズカレーがあるのとてもありがたいです!
    服は脱ぎ着しやすい服装にしようと思います!

    お店の名前まで詳しく教え頂きありがとうございます!

    • 9月29日