![もーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵せず大きな卵胞が残っているため、今月は妊娠できない可能性があります。同様の経験をされた方、タイミングを気にされた方、排卵日にタイミングをとった方のお話を聞きたいです。
生理から12日目、卵胞チェックのため婦人科で診てもらったところ、うまく排卵せず、大きな卵胞が残っていると診断されました。
この大きな卵胞が残っていると上手く排卵しないから、来月生理がきたら受診といわれました。
つまり、今月タイミングをとっても妊娠しない(できない)ということですよね。。。?
同じような診断された方いますか?
その月はタイミング気にせずに過ごされましたか?
一応排卵日にタイミングとりましたか?
初めてのことでお話し聞きたいです。
- もーまま(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![おぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぴちゃん
同じ診断されました。でも小さい卵胞が排卵してる可能性もあるから、ルトラール処方され飲んでました。
結局妊娠には至りませんでしたが、少しの可能性はあるみたいです😲❗️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今頃すみません。
その後ももままさんは妊娠されたようでおめでとうございます!
当時うまく排卵されていないと診断されてから何かされましたか?
私も卵胞チェックしては卵胞→排卵済み を確認しているものの3周期目にしてまったくかすりもせず、、😭
-
もーまま
ありがとうございます😊
この月は先生の言う通りうまくいきませんでした。
たまたまこの月だけ遺残卵胞になっていたようで、その後2月くらいは排卵はしていたものの、うまく受精せず😭そして、12月に卵管造影検査をしました!
そしたらその月に妊娠しました😊
うちの病院は4周期くらいを過ぎたら卵管造影を進めてくれました。妊娠しやすくなると言われているので、一度病院にも聞いてみてください🙆♀️- 2月20日
-
退会ユーザー
ご返信ありがとうございます!
4周期目でステップアップされたのですね!うちの病院で造影やっているのかわからないのですが、週明けに排卵したか通院してみようと思うのでそのとき聞いてみます。
卵管造影を知らなくて調べたのですが、造影後少しでも悪かったところがあると妊娠しやすい利点があるのですね!私もなにがなんだかもうわからないのでw😭先生にできるか聞いてみます。ありがとうございました!- 2月20日
-
もーまま
私の場合、卵管は詰まってないと言われました!
しかし、痛くないという情報もあった中、私かなり痛くて😂💦💦
つまりまではしてないけど、もしかしたらつまりかけてたのかな?と勝手に思ってます‼️何にしろ卵管造影のおかげで妊娠したと思ってます🐥
あ、あと内膜がその時薄くて、一生懸命毎日素焼きのアーモンドを食べました😄
そのタイミングでも妊娠出来ました🙆♀️
不安なこともあるかと思いますが、授かれることを願っています✨🙏- 2月20日
-
退会ユーザー
痛かったのですね、こわいです!!
詰まっていなくてもなにかが効いたのですかね?🥺本当によかったですね‼️
アーモンドですか、ちょうど好きです😆!たくさん教えて頂きありがとうございました‼️- 2月20日
もーまま
ありがとうございます😭
恐らく無排卵だろうとのことでした😣
ルトラールは処方されなかったです💦リセットするから生理きたら来てーといわれました😣
少しは可能性あるんですかね…うちの先生は無理みたいな言い方だったので💦
今月は諦めようかと思います😢