

退会ユーザー
強迫性障害かと思います。
セロトニンの分泌異常で起こることが多いらしいので、お薬でよくなるかもしれないですよ。

mumu
義姉がそんな感じで強迫性障害で、ピーク時は鬱まで併発しました💦
早めの受診をお勧めします。

ぷにまな
日常生活に支障がでているなら精神科の受診をおすすめします。
わたしも鬱、強迫性障害で精神科に通っています。

ままり
回答ありがとうございます(_ _)まとめての返信ですみません。
病院にいってきます!(_ _)
退会ユーザー
強迫性障害かと思います。
セロトニンの分泌異常で起こることが多いらしいので、お薬でよくなるかもしれないですよ。
mumu
義姉がそんな感じで強迫性障害で、ピーク時は鬱まで併発しました💦
早めの受診をお勧めします。
ぷにまな
日常生活に支障がでているなら精神科の受診をおすすめします。
わたしも鬱、強迫性障害で精神科に通っています。
ままり
回答ありがとうございます(_ _)まとめての返信ですみません。
病院にいってきます!(_ _)
「ココロ・悩み」に関する質問
支援教室について 今年度から新一年生になる息子をもつ母です。 息子にはADHD・ASD(WISC-ⅢよりIQ71)があります。 小さい時は本当に育てづらかったですが、早い段階で積極的に療育に通ったおかげか、今では「本当に発達障…
PTA希望したくないけど、在学中1回がルールなので立候補してます…。 1年生の昨年は駄目でした…。 今年はできるかな…。昨年希望してるとかは優位になりませんよね…。 不安障害で対人不安です。本当はやりたくないです…。不…
お昼ご飯を食べずに シールやお絵描きで遊び続けます。 食べてから、食べるまでダメと言ったら号泣。 もうポイするからねと、取り上げました。 皆さんならどうしますか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント