※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわうそ
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんのパジャマについて質問です。長袖パジャマに変えたいが、おむつ替えが難しいです。皆さんはどのようなパジャマを着せていますか?

生後5か月のパジャマについて質問させてください。
生まれてからコンビ肌着1枚で寝ていた息子ですが、そろそろパジャマを用意してあげても良いと聞いたので、上下別の長袖パジャマを購入しました。
朝晩も冷え込んで来たので、そろそろ長袖パジャマに切り替えようと思っているのですが、おむつ替えの際にズボンが履かせにくくて迷っております。
コンビ肌着に布団を掛けても良いのですが、寝てる間に蹴り飛ばしてすぐ脱いでしまいます。
いままでのコンビ肌着では、寝付いたあとのおむつ替えでも寝ぼけたまま替えられていたので起こすことはなかったのですが、ズボンに変わると起こしてしまいそうで...
皆さんは寝るときのパジャマはどのようなものを着せていますか?
よかったら教えてください!

コメント

ままり

その時期はこういう上下繋がってるパジャマ着せてました💓
下のボタンだけ外せば良いので、便利でしたよ👏( ˊᵕˋ )

  • かわうそ

    かわうそ

    そんなのあるんですね!😲
    長袖カバーオールあんまり見ないんですが、どこで購入できますか??

    • 9月28日
  • ままり

    ままり

    これはUNIQLOのやつです💓

    • 9月28日
  • かわうそ

    かわうそ

    ユニクロにあの知らなかったです!
    ありがとうございます✨
    今度買ってみます!

    • 9月28日
かりん❁

娘は4ヶ月頃から夜中起きません。
なので寝付いたあとはオムツ替えていないです🤔
授乳で起きるならオムツを替えてから授乳はどうですか?

  • かりん❁

    かりん❁

    パジャマは3ヶ月から腹巻きのセパレートパジャマです!

    • 9月28日
  • かわうそ

    かわうそ

    夜中寝てくれるのすごいです✨
    息子は寝るのが19時ごろでちょっと早めなので、私たちが寝るときに授乳させないと夜中起きてしまいます。
    その時におむつ替えするのですが、夜中は授乳中におしっこすることが多くて、いつもおむつは最後にしてました...
    おむつ濡れていても寝かせる勢いで先に替えるのやってみます👌
    ありがとうございます!

    • 9月28日