

mama
義母さんはお仕事されてないんですか?お仕事調整されてお手伝いしてもらえるなら、その分収入が減ると思うので5万位は食費と別で渡したいです💦
専業なら食費別で三万ですかね💡
5週で切迫流産に近いなら今後長い期間お世話になるタイミングがあると思うので出産してからもう少しまとめての額でもいいとは思いますが💦

ポケ
私も以前似たような質問をしたのですが、その時は8割くらいの方が時給分は〜とのことでした!
なので1日2時間、時給1000円として、20日で4万ですかね😅
mama
義母さんはお仕事されてないんですか?お仕事調整されてお手伝いしてもらえるなら、その分収入が減ると思うので5万位は食費と別で渡したいです💦
専業なら食費別で三万ですかね💡
5週で切迫流産に近いなら今後長い期間お世話になるタイミングがあると思うので出産してからもう少しまとめての額でもいいとは思いますが💦
ポケ
私も以前似たような質問をしたのですが、その時は8割くらいの方が時給分は〜とのことでした!
なので1日2時間、時給1000円として、20日で4万ですかね😅
「お金・保険」に関する質問
ママリって金持ち多くて、旦那さんだけの年収で1000万以上がデフォみたいになってますが、日本人の年収の中央値って400万くらいなのになんで😂 2日くらい前に、旦那さんが40歳になった時に年収いくらあるのが理想?みたい…
産休手当について教えていただきたいのですが、 35週までフルタイムのパートで勤めていて、現在産休中です。 本社が遠く、店舗の事務の方々は産休育休手続きが初めてになります。 産休・育休取得の手続きは会社の方で…
株を売る、利確、損切りする目安は決めていらっしゃいますか? 配当目的、優待目的、キャピタル目的などあるかと思いますが、みなさんはどうされていますか? 私はほぼ配当目的なのですが、今株価が上がっており利確す…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント