
コメント

退会ユーザー
ちょっと違うかもしれませんが、、私が戸建て派(郊外でも良いから広さ、住みやすさ重視)旦那がマンション派(とにかく場所重視、駅近ならコンパクトでも良い)という感じでした。
結局通勤で電車を使うのは夫なので、場所は夫に譲り、その代わりマンションのオプション追加とかは私の好きにさせてもらいました。
将来子供の手が離れた時に余裕があれば、その時からでも戸建てに住まわせて欲しいという了承はもらってます😂
退会ユーザー
ちょっと違うかもしれませんが、、私が戸建て派(郊外でも良いから広さ、住みやすさ重視)旦那がマンション派(とにかく場所重視、駅近ならコンパクトでも良い)という感じでした。
結局通勤で電車を使うのは夫なので、場所は夫に譲り、その代わりマンションのオプション追加とかは私の好きにさせてもらいました。
将来子供の手が離れた時に余裕があれば、その時からでも戸建てに住まわせて欲しいという了承はもらってます😂
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ailooove
教えてくださりありがとうございます☺️
ちなみにそのように決められたのは見て回る前ですか?それとも先にしっかりと決めてから回りましたか?
退会ユーザー
夫の希望ではじめにマンションのモデルルームに行きました。実際見てみてやっぱり私は戸建てがいいとなり、ハウスメーカー何件か見て回りました(夫は別に戸建てでも良いけどとにかく駅近がいい、でも住んでるところが都会なので駅近に戸建ては現実的ではないからマンションという感じでした)そのあと本格的に話し合いをして、マンションに決めてもう一度モデルルーム巡り開始した感じです!
お家を建てることを決められていて、値段の問題ということなら色々見て回っているうちに折り合いがつくところが見つかるかもしれないです😊
ailooove
なるほどですね!
ありがとうございます☺️
今のところ旦那は全く折れてくれる気がないのでこれから色々と見て回るうちに少しでも考えが変わって考えてくれるならいいのですが、、😭
やっぱりお互いの考え方が違うのて難しいですね、、
退会ユーザー
私達も結構長いこと話し合ったのでお気持ち分かります😂
一生の買い物なので後悔したくないですしね☁️
営業さんのお話聞いたらやっぱりこっちの方がいいかな?と思ったりすることもあるので、一度行ってみてもいいかもしれないです😌