※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子に対し口うるさくなってしまい、ストレスを感じています。うまいコントロール方法を教えてほしいです。

どうしても口うるさく言ってしまいます。

2歳7ヶ月の息子ですが、息子のできないことや足りないことばかりに目が行ってしまい、「◯◯しなさい」「◯◯って言いなさい」など、1日に何回言っているかわからないくらい言っている気がします。夫は「いずれできるようになるのだから、できた事を褒めればいい」という考えのためあまり注意はしない方で、今日は「自分が息子だったら、あれこれ言われすぎてノイローゼになりそう」と言われてしまいました。息子のできないこと、足りないことばかりに目が行ってしまう自分にもストレスを感じていますが、性格なのか気をつけようとしても長続きしません。
うまいコントロールの仕方などあったら教えてください!よろしくお願いします。

コメント

ゆう

子育て、一生懸命にされていますね☺️毎日お疲れ様です!

息子も2歳2か月なので、少し近いですね!

こう育てたい、息子が困らないために、外で迷惑かけないように、とか色々な想いが込められてるんだろうな!と思います😌

でもご自分でも、はぁ、、と疲れてしまってるようですね、言い過ぎたなって。
私もガミガミ言いたくなることもありますが、まぁこれくらいいいや、と目をつぶることもあります。
同じこと言われすぎてもこどもには入っていかないかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに、注意することはいつも同じことなんです💦二歳じゃあなかなか入っていかないですよね(笑)なんかすごくしっくり来ました😁わたしも少し目を潰れるような感じで頑張ってみます!

    • 9月27日
ku

赤ちゃんの時と比べたらだいぶ大きくはなりましたが、まだこの世に産まれて2年しか経っていない、と思うとまだまだ半分赤ちゃんみたいな感じだし仕方ないのかな、と思えます☺️
私も上の子の時は2歳半なんてだいぶ大きくてもうかなり幼児的な感じがしていましたが、2人目となると2歳なんて赤ちゃんがやっと色々出来るようになってきたくらいだな、むしろ産まれて2年でこんなに色々できてすごいよなぁ!と思えます😊❗️
あとは、人と比べないことですかね?🤔他の子と比べて、何でうちの子はできないんだろう?と思うと焦りから色々求めたくなってしまう気がするので😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです!他の子と比べちゃってるのも自覚してます💦たしかに、まだたった2年半でできることは増えていますもんね💡続けられるか自信がないですが、少し気楽に応援してみたいと思います😄

    • 9月27日
ちあき

お子さんにこうなってほしい、という願いがたくさんある証拠で、子育てを一生懸命やっているということだと思います!✨

○○してくれたらママうれしいなー♪
という言い方に置き換えてみてはいかがでしょう😆?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほどー💡夫からも言い方がキツいとよく言われるんですよね💦心がけてみます💡

    • 9月27日
ぽよ

まずは何より褒める事を努力してみては?
その旦那さんの言い方だと褒める言葉が少ないのかな?と感じました。

本当に小さい事でも褒めます。
例えばイスに座って食べただけでも褒めます。
おやつ渡して、座ってねーと声をかけ、はーいと座ったらお利口さん!と褒めるし。
座ってねって声かけしなくても座ってるなら、ちゃんとお座りして食べて偉いねー^_^
などどんなちっちゃい事も褒めます。

お茶を自分でそそごうとしてこぼす。
→自分でやろうとした事、コップを両手で持った事をまず褒める。
その後やりたい時は先にママに声かけてね!こぼしたらどーするんだっけ?
→(息子)拭き拭きする。。。
→(私)そうだね!タオル持ってきてくれる?ありがとう^_^
次からはこうしようね!

とかとかなにか注意する時はその分必ずなにか1つ褒めるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかにできないことばかり注意して、褒めることが少なかったかも知れないです😫子育てストレスなのか、イライラしちゃうところがあるんですよね💦少しゆとりをもって、1つ褒めるをやってみたいと思います💡

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります💦
躾って難しいですよね😓旦那さんがいうようにできたことを褒めて伸ばすのはとても素晴らしいことですし実際にやっていますが
それだけじゃダメかなって思うんですよね。
挨拶、お片付け、食事のマナーなど子供の事を思うときちんと教えなくてはいけないことは教えてあげないと…って。それが躾であり親の役目かなと思いますし、もちろんこの先幼稚園や学校でも学ぶかもしれませんが、幼少期の家での習慣てとても大事だと思うので、、
そう思うとつい口うるさくなってしまうんですよね😭

ただなるべく意識してるのは
「○○しなさい」よりも
「○○すると~だよ」
「○○できたらすごいよね、かっこいいよね」
「こうしてくれるとママ嬉しいなぁ」等なるべくやる気?がでるような言い方にはしてます😣
もちろんそれでも言うこと聞かない時は聞かないですが💦
そんな時は諦めるしかないです😂!相手にし続けてもこちらがイライラしてくるので、、

「2歳児なんてこんなもん!みんな同じ!うちだけじゃない!大丈夫大丈夫!!」と考えるようにして乗りきりましょう♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですよね💦まさに褒めるだけじゃダメなのかな?ばかりが気になってしまって💦

    やっぱりある程度あきらめというか、大目にみるようにしないとダメですよね💦あと他の方も言われている、言い方!心がけてみます💡

    • 9月27日
ひよこちゃん

うちの双子も同じです😅
挨拶、食事やお片付け、手癖に対する注意が多いですね。
しかも保育園ではちゃんとしてると先生から聞くと、なんで家ではやらへんねん😩と疲れ果てて、口煩いババアと化してしまいます💦
出来た時は褒めてるし、出来る子である事、ダメな事だとわかってる事は理解してるのですが、本人のやる気がなかったり甘えが強いとどうしようもないのかなーと半ば諦めてます😭
でも出来るのにやらないのは怠慢じゃん‼️っていう気持ちは抜けないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!双子ちゃんの育児、お疲れ様です😄
    そうなんですよねー。なんか出来るはずの事もわざとやってないように見える時もあって、そうするとわたしの口が更に火を吹き始めちゃうんです💦
    でも同じ感じのママさんがいて少し気が楽になりました!頑張ってみます💡

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんは自分ができない事を
「○○しなさい」「○○って言いなさい」って
自分以外の方に言われても嫌な気持ちとかにはなりませんか?!
言う事聞きますか?(´・・`)

あんこ

子育てお疲れ様です、うちの子と同じ月齢で親近感😄
いやー本当、イヤイヤ期だし、やりたい!やらない!できないー!の繰り返しで疲れますよね😖

文章読むと、旦那さんばかり優しい役回りでずるい!いつかはできるようになるって、いつ?誰が教えるつもり?私だって叱りたくなんかないのに‥私が言わなくていいように旦那が言ってよ😫
って私なら思って旦那さんに対してイラッとしちゃうかもです笑
よく父親が厳しく叱ったら母親が優しくフォローして子供の気持ちの逃げ道を作ってあげる‥みたいに役割分けたほうがよいとか言いますよね。
今は旦那さんが良い役ばっかり(優しい役)しててずるいなぁって思いそう。(全然違ったらごめんなさい💦)
たまには逆の役回りしようー!と旦那さんに提案してみるとか‥?私はなにも言わないから、一日旦那さんメインで子供を見てもらって、自分はフォローの役回りになる日をつくるとか。

言い方はたしかに優しく諭すほうが子供も聞いてくれるかも。
ゲームみたいに「〇〇したらこれやっていいよー!競争しよ!」みたいにうちはしてます💡いつもそんなにおおらかではいられませんが‥

トピ主さんは本当頑張ってると思います😭私はなかなか誰も褒めてくれないので、鏡の前で自分褒めまくってます笑
「あー洗い物してえらいな〜、あーご飯美味しかったな〜、あー子供に優しくできたな〜♬」と笑

きつめに叱ったら、次からおさえてみよ!少しずつ自分も親になってるんだよなー‥くらいに心を軽くできるとよいですね☺️