
コメント

ドーナツ
どちらもありだと思いますが
私はキャリーバックにしました(^-^)
退院している方の荷物を見ると
やはりキャリーバックかボストンバッグを使われてる方が多かったです♪

退会ユーザー
小さな個人病院だったのでボストンバッグにしました(^^)
大きめのショップの紙袋も2枚用意してたので荷物が増えても大丈夫でした♡*°広い部屋ならキャリーでもいいと思います!
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙈
- 7月15日

yooou
キャリーは開け閉めが大変かなと思い
ボストンバッグでした!(^O^)/
-
よしえ
yooouさんありがとうございます
yooouさん- 7月15日

N.マッピー
マザーズバックに入れました!
退院時に産院から色々プレゼントがあったので最終的にかなりの、大荷物になるし入院時は最小限にしてもしいるものがあれば旦那に持ってきてもらいましたよ
-
よしえ
なるほど ありがとうございます
- 7月15日

mamaちゃん1023
最初は、キャリーに詰め詰めで持って行って
産まれてから主人などに帰り
よろしく💪と言って使用済みを持って帰ってもらってました٩(*´꒳`*)۶
退職するときは、パジャマ系しかもうなかったです(゚∀゚ )

退会ユーザー
とりあえず出産当日に要る物だけボストンバックに詰めてあとの着替えなどはキャリーに入れて準備してました(●︎´ω`●︎)
お昼だと旦那さんがお仕事で1人で病院に行かないといけないのでボストンだけ持って行ってキャリーは生まれた後に旦那さんに持ってきてもらうというようにしてました(●︎´ω`●︎)
よしえ
ももこさんありがとうございます