
お子さんいて、ジムニー乗ってる方いらっしゃいますか🚗?軽とは思えない…
お子さんいて、ジムニー乗ってる方いらっしゃいますか🚗?
軽とは思えないくらい広くて使いやすい軽自動車がたくさんある中、ジムニーに惹かれています😭
乗り降りしやすい、物をたくさん詰める、広い、のはもちろん子供がいて車を使う中ではとても大事なことかと思いますが、どうしてもジムニーが可愛くてかっこよくて、、。
子供がいるからには妥協も我慢も必要なのはわかっているのですが
今乗っている軽では
子供の送り迎え(保育園は家から徒歩で3分)
自分の通勤時、ちょっとしたスーパーでの買い物、くらいでしか使う機会はありません🚗
旦那は乗用車に乗っているので、旦那が休みの日に多めの買い物を済ませたり、遠出したり、全て乗用車でしています😊
子供は2歳児と3歳児がいるのですが1人はジュニアシートです🧒🏻!
今すぐに他の車に乗り換える!と言うわけではないのですがそろそろガタが来ていて乗り換える車を決めて行こうと思っています👀
ジムニー以外にも素敵な軽自動車はたくさんあるのですが、なんだかモヤモヤしてしまって…暇さえあればジムニーで検索してしまっています😂
- はじめてのママリ🔰

ままり
メインの車が別にあるなら、可能だと思います…が、やはり不便はあるのは覚悟された方が良いかと思います😅
我が家は夫がジムニー好きで、こどもが出来てから説得し普通車に買い換えました。
2ドアでしたので買い物も一苦労、妊娠中はわたし自身の乗り降りも一苦労で😅
そこにこどもを後部座席のチャイルドシートに…?となると、限界を感じ買い換えとなりました笑
でもジムニーなんとも言えず素敵ですよねー😊夫もセカンドカーとしていつか欲しいと言ってます😆

はじめてのママリ🔰
2家族乗ってる人知ってます!
でも旦那さんが乗ってて主に子供の送り迎えしている奥さんが乗るとなると2ドアというのもあって大変な気はしますが。大変な時は旦那さんと交換すればいいしジムニーでもいいと思いますよ💡
コメント