
コメント

ひまり
東京都にすんでいます😊うちの近くの児童館は、幼児コーナーにはおもちゃありますが、乳児コーナーにはありません💦おもちゃを舐めてしまう月齢かどうかの違いかもしれません🙄💦

たか
うちの近くの児童館は、布のおもちゃはなくなりましたが、それ以外は前と同じようにありますよ!
三輪車など大きめのおもちゃを使ったら、親が消毒する作業があります。
小さいものや舐めてしまったものはカゴに入れて、職員の方が消毒してくれてます。

えびせん
うちの近くはどこも予約制で、同じ区内でも児童館によって親が拭くところと職員が拭くところとあります。
おもちゃ自体は普通にありますよー!(布おもちゃは確かに無いです。撤去したのかもですね🤔)
毎日どのくらいの人が来てるかとか、予約状況もあると思うので、行きたい児童館に確認した方が確実だと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
あまりに楽しめないですかね?💦
ひまり
子供に遊んでもらうことが目的だったらあまり楽しめないかもしれません😣私はママ友会が児童館である時に子供を連れて行きますが、仕方なく持参したおもちゃで遊ばせています💦
同じ東京都でも児童館によって対応違うと思うので、お近くの児童館に確認してみるのが確実だと思います🌼おもちゃあるといいですね😊✨