※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精の実施日は何日前に決まりますか?タイミング変更は可能でしょうか?

人工授精してる方に質問です!

人工授精の実施日って何日前くらいに決まりますか?

例えば、それが仕事などで難しいってなったら、
タイミングに変えます〜って伝える感じでしょうか?

コメント

deleted user

私が通っていた病院だと、前日に「明日来てください」って言われました。
卵胞の育ち具合をギリギリまで見て一番いいタイミングで…となると、やはり直前になってしまうようです。
私はなんとか都合をつけていたのですが、どうしても無理なようであればタイミングに変える感じでしょうね。

2kids👶👦

うちの病院は前日か前々日くらいでした💦
なのでだいたい自分的に予想してそのあたりを休みにしたりしてました😰

🕊

他の方と同じで前日か遅くても2日前に言われてました!
難しければその言われたタイミングで変えますと言えば良いかと思います!

deleted user

私は卵胞チェックして翌日に人工授精になることが多かったです。

タイミングでは妊娠しないので、仕事休んで人工授精してました!

  • deleted user

    退会ユーザー


    日曜日に被りそうな場合は土曜に実施が多かったです!
    精子は1週間くらい生きてるので多少排卵日が前後しても問題ないと言われました😅

    • 9月26日
ママリ

皆さん回答ありがとうございます!やっぱり直前に決まるんですね…

前日に決まっちゃうと、仕事調整するような時間もないから、当日は体調不良って言って仕事休むしかなさそうですね…😵

ちなみに日曜日はやってない病院に通ってるのですが、日曜日が人工授精のベストタイミングとなった場合はその周期は見送りになるのでしょうか?それとも土曜か月曜に実施でしょうか?

ゆう

わたしは先月は金曜日17ミリで明日人工授精となり土曜日19ミリで人工授精しました。
その前の月は、土曜日20ミリ だったので、明日はクリニック休みで人工授精できないからタイミング取っといてね。と言われました