
保育園と幼稚園に通われながらインフルエンザワクチン接種したことない…
保育園と幼稚園に通われながらインフルエンザワクチン接種したことない方みえますか??
お子さんはインフルにかかりませんでしたか??
私も旦那も産まれてこのかたインフルエンザにかかったことがありません。ワクチンも子供の頃から接種したことがありません。
そもそも夫婦そろって体調崩すことがあまりなく、体調悪くても医者にかかったり薬を飲んだりすることがなくて、、、ワクチンの必要性も感じずに生きてきました。
そのためインフルの苦しみも知らないため、子供たちにもワクチンを接種したことがありません。
今年から2人を園に預けて私が働きに出るのでワクチンは打たなきゃなーとは思っていましたが、かかりつけ医はワクチンは今年は受付していないとのこと。
私は職場がお金を出してくれるので接種します。下の子は卵アレルギーのため接種はできないと言われました。
上の子と旦那をどうするか悩んでます。
私の周りにはワクチン接種してる家庭がほとんどで、、、他にも接種させたことない方はいるのか気になって質問させてもらいました。
- PON(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
去年上の子だけ保育園通ってましたが
インフルエンザの予防接種受けませんでした!
園でも流行らなかったからかインフルになりませんでしたよ!

みょうが
0歳から保育園に通っていて、0歳の時は受けてかからずでした!
1歳は受けたけどインフルになりました🌀
インフルエンザは接種してもかかることあるので、正直どちらでもいいと思いますよ😊
ちなみに、今年は下の子の予防接種ついでに受ける予定です。
-
PON
ありがとうございます!
接種してもかかることはあるのですね!かかる確率を下げるためのワクチンということでしょうか🤔
ちなみにご両親は毎年受けてますか??- 9月26日
-
みょうが
まぁそうですね。
ウイルスの型がたくさんあるので、A型を接種していてもB型が流行ればどうしようもないです😂
親は毎年受けてません💦
むしろ今年初めて受けます!- 9月26日

コッシー
うちは1歳児クラスの最初の年だけ受けましたが、その後は受けてません😅
個人的に、うちも大人も殆ど受けたことないし、周りで毎年欠かさず受けてても何回もなってる人もいて、そんなに期待してないのもありますが、最初の年は冬になる前に既に散々呼び出しで色んな風邪、病気なったので親としてもこれ以上休み辛いのもあり受けましたが、翌年から受けておらず今のところかかったことはないです。
PON
ありがとうございます!
やはり周りで流行るか流行らないかで確率も違いますよね、、、!